教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保険営業をしているシングルマザーの31歳です。

保険営業をしているシングルマザーの31歳です。入社してもうすぐ2年になります。 子どもの習い事で土日休みがよく、保険屋さんに転職をしました。 今子どもは平日と土曜日の習い事に変わったので土日休みにこだわっていません。 子どもは小5と小3です。 すごく融通が効くので今年から学校のPTAをやっています。 ですが、査定落ちし給料が半分ぐらいになってしまいました。 貯金を切り崩している状態です。 底を尽きるのが目に見えています。 今は分散登校なので、学校が休みの日はお昼ご飯を作りに帰ったりができ私の母親はこんなに融通きくところないんだから辞めないでほしいと言われていてまだ辞めたいという話ができていません。 融通はとても効くし成績があげられているなら辞めたくないのですが給料が半分になったのはとても痛く生活ができません。 かといってこのご時世で転職先もなかなか見つからず途方にくれています。 そして、年齢のところでいいなと思う職場を見つけても29歳までだったり…そういうのが続くと辞めるべきではないのかと錯覚してしまいます。 厳しいお言葉で構いません。 保険屋さんを辞める背中を押してほしいです。

続きを読む

1,050閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ほけんの窓口(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる