教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年デザイン、イラスト系の専門を受けるフリーターです。

今年デザイン、イラスト系の専門を受けるフリーターです。私はイラストの知識はゼロではなく、元々描く事が好きだったのでそれなりに独学でやってきました。ただそれをもっと磨きあげる為と、デザインのスキルを上げる為に学校に行きたいと考えてます。 将来私はデザインやイラスト、アニメ・漫画系の仕事(とにかく絵に携わる事が出来る仕事)に就きたくてコミックイラストの専攻を取ろうと思いましたが、グラフィック等を学んだ方が就職に役に立つと聞いたのでデザインをメインに学べる専攻を取るつもりです。 しかし、イラスト系の専門に行っても無駄というのをよく聞きます。勉強意欲はある方ですが、やはり専門に行くよりも大学を出た方が良いのでしょうか? 金銭的な問題で4年制大学は行けません。行けてもせめて2年制の大学です。 調べてみても美術系の2年制大学はあまり出てきません。武蔵野美術大学の通信は視野に入れています。 デザインやイラスト専門学校に行くか、武蔵美の通信に行くか。 どちらの方が良いのでしょうか。本当に悩んでいます。もし美術系の2年制大学を知っている方がいたらぜひ教えて頂けると嬉しいです。(関東在住な為関東圏でお願いします) よろしくお願いします。

続きを読む

283閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    グラフィックデザイナーになりたいのか、イラストレーターになりたいのかで、多少考えが違ってきます。 グラフィックデザイナーになりたい場合、専門学校は(少なくともイラスト専門よりは)意味があります。 もちろん、可能なら上位美芸大の方が良いですが、入試対策・学費ともにかなり大変なので、一度社会人になった人が目指すのは、あまり現実的ではありません。 デザイン関連は独学での習得は難しく、デザイナーになりたい場合も美術系学歴・実績ともに無い状態からは厳しいです。 そういう意味でもデザイン専門の新卒として就職活動ができるのはかなり大きいです。 ただし、それでも決して就職が良いわけではなく、卒業時の年齢によってはかなり苦戦することにはなります。 また、グラフィックデザイン(広告等)の仕事では、イラストを描くことはほとんどないと思います。 あとデザイン系業界はブラック率が高く、薄給激務となることが多いです。 私自身も経験がありますが、「絵が好きだけど、仕事にするのは難しいから、せめてデザイナー」という考えですと、「仕事内容は思ったほど面白くないし、拘束時間が長いから趣味絵も描けなくなった」というのは割とある話です。私はそれで結局普通の事務に転職しました。 一度専門に進むと、方向転換は厳しくなります。自分がその仕事を本当にしたいのかは、よく考えて進んでください。 イラストレーターになりたい場合、専門学校はあまり意味がありません。 というのは、単純に就職先自体がほとんどないからです。 元々採用が少ない超激戦区に、ガチ美芸大生も多数参戦してくるので、なかなか専門卒で勝てる人はいません。就職できない専門など意味がないです。 例外は、経済的理由等で美芸大には行けなかったけれど、イラストの技量がかなり高く、独学でセミプロに近いレベルになっており、あとは「専門卒」という学歴や就職サポートだけが欲しいような人の場合です。 そういう人にとっては専門は一応意味があります。 そういう人以外でイラストレーターを志望する場合、他の安定した仕事をしながら、長期戦でフリーランスで挑戦していく方が堅実です。

    ID非表示さん

  • 専門学校と大学を比較した動画がありますのでご紹介させて下さい。 https://youtu.be/ZhfLycJrOGE

    ID非公開さん

  • イラストやデザインの仕事を一生やっていきたいと思うのであれば、 まずはきちんとした収入を確保することが大事です。 4大を出ていれば、有利な就職ができるので、 それなりの収入をもらいながら、イラストの勉強を一生できます。 40歳からでも50歳からでもデビューできます。 しかし専門学校卒だと、まともな就職ができないためバイトに追われることになります。 40代過ぎるとバイトですらやとってくれなくなります。 大好きなイラストを描く時間もなくなります 私は入学金の安い4大が良いと思います。 通信大学でも良いと思います。 どうせコロナ化でリモート授業なのでたいしてかわらないです。 人生長いのですから、大局的に判断をされるのが良いかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる