教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フルガソリンスタンドでのアルバイトはしんどいですか?暑さ、寒さには耐える自信があります。

フルガソリンスタンドでのアルバイトはしんどいですか?暑さ、寒さには耐える自信があります。実際勤務していた方など体験談があると嬉しいです。

37閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    15年ほどガソリンスタンドで勤務していました 以下、フル(スタッフ給油)ガソリンスタンドの仕事概要です ・セルフと違い、すべての来店客に対応しなければなりません ・店舗の規模にもよりますが、同時給油可能台数が6台以上(6レーン以上)あるスタンドの場合、給油作業だけでもかなり行ったり来たりするために人によってはしんどくなることも(20mシャトルランのような感じです) ・タイヤ交換時期(概ね11~12月、3~4月)は、1年で最も忙しい期間ですので、重いタイヤを持てる体力が必要 ・タイヤ交換などで忙しいときは手伝わなければいけませんので、体力もある程度必要ですが、女性の場合はタイヤなどの重いものを持たせることはないと思います ・季節が夏または冬でも十分耐えられる体力は、必ず必要です ・基本は店頭待機ですが、誰もいないときは店内待機してもいいよと先輩に言われることがあります ・タイヤ交換時期などの忙しいときは、昼食の時間や仕事終了時刻がズレることがあります ・上記の仕事を十分こなして1人前になる頃、オイル交換や洗車などのカーメンテナンス商品のセールスをします これらは後日社内研修などで学ぶことになると思います 追加質問があれば、分かる範囲で回答いたします

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガソリンスタンド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる