教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就職に強い大学などありますが、結局は大学で頑張れば大学に関係なくいいところに就職できますよね?

就職に強い大学などありますが、結局は大学で頑張れば大学に関係なくいいところに就職できますよね?僕は阪大志望なんですが、慶應や早稲田などの私立大学の方が就職はいいと聞きます。阪大でも頑張れば大手に就職できますよね?

1,518閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(12件)

  • 大阪大学は、早稲田、慶應義塾に負けないくらい、就職に強い大学ですよ。 グローバル企業(大手電気電子メーカー、大手製薬会社、大手自動車メーカー)や大手インフラ企業(大手電力会社、NTTグループ)の採用大学ランキングを調べたら一目瞭然です。 大手企業の採用常連校は、旧帝大、東工大、神戸大などの難関国立と、早稲田、慶應義塾、東京理科、同志社、立命館、明治などの難関私立位ですから、大阪大学なら普通に頑張れば大手企業に就職出来ますよ。 受験勉強頑張って下さい! ●大手電気電子メーカーの採用大学ランキング

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 有名企業400社への大学別就職率はこれ↓ https://www.news-postseven.com/archives/20210904_1688606.html?IMAGE&PAGE=2 早稲田と阪大は変わらん ここらで就活に苦しむようなら、どこの大学出てもダメ

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 早慶で大手に行くのは4割もない。勉強出来てもコミュニケーション、カリスマ性、ユーモア性など兼ね揃えてないと、面接は通らないし、社会に出ても大手は大手で早慶以上の大学出身者と比較されることになる。 早慶以上の大学でもMarch、関関同立や日東駒専、産近甲龍に使われる奴はざらにいる。 あまり大学名だけに頼らない方が良い。

    続きを読む
  • もちろんです。 ただ、大きな会社には学閥があって、同等程度の実力の学生がたくさんいて、迷ったら、後輩を採用しがちです。 慶應の採用数が多い企業を受ける場合は不利になります。関西の阪大学閥がある企業を受ける場合は有利です。 圧倒的な大差をつけて採用が決まる人なら学歴は関係ないですが、多くの採用者はボーダーライン。ボーダーラインだと学閥の有無で差が生まれます。 阪大でも、慶應でも、ボーダーライン未満なら、どっちも採用にはなりませんが。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる