教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

JA(農協)って今後どうなるのでしょうか?

JA(農協)って今後どうなるのでしょうか?倒産すると思いますか? 就職先に選ぶのはやめておいた方がいいですか? 祖父母が農協にお世話になっていて私が農協に入りたいと言ったら「そーかそーか、農協なら間違いないよ」 と言ってくれたのですが実際どうなのでしょうか?

続きを読む

1,715閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ネガティブなお答えもあるようですが 農協は農産物から保険、貯金まで手掛ける総合企業です。 職員になるってことは、先輩と力を合わせて成果を出すってことです。 顧客のいない会社はありません。保険の勧誘も顧客対応の一つでしかありません。それがまともにできない人間は勤める資格が無い・・無能なわけです。そういう人に限って、ノルマや人間関係が悪いと言いますね。 辞めた会社を悪く言う、自分の無能をわかってない。 さて、農協は地域の組合員が組織して運営している営利団体です。 商工会や市町村役場的な公的機能があり、また、農産物の流通や保険、貯金業務で利益を出します。 もちろん、運営する理事者が間違ったり職員が多額の横領をして倒産の危機になる可能性はあります。 全国の農協はJAグループを組んで、倒産しそうな農協は近隣の農協が合併して救済するなど、決して倒産させません。 70年前に全国に2000あった農協が統廃合で600になっていますが、(昭和26年の静岡で破綻、現在は再建)時代の流れに合わせた改革がなされています。 民間企業の方が倒産の危険がずっと高いのです。 お爺様が安心しているということは、地域に根差した良い農協だってことです。

    なるほど:1

  • 私は、JAに貯金しています。 時々、支店に用事に行きます。 その度に、肌で感じることがあります。 「このJAの窓口の雰囲気は、役所の窓口とそっくりだな!」 と言うことです。 JAの職員の態度は、 職員の仕事の段取り>顧客へのサービス だと言うことです。 役所が倒産しないのと同じで、JAも、決して倒産することはないでしょう。 もしも倒産の恐れがあるのなら、それは、窓口の態度が、極めて親切になった時でしょう。

    続きを読む
  • 元職員です。 保険の担当専門者が常駐してますか? 私の在職していたJAは専門の担当者が居なかったので、全職員で保険を取らないとダメでしたので、ノルマが課せられ大変でした。 担当者が居るJAでも保険のノルマはあります。自分の仕事をしながら、保険を取るって大変です。 仕事終わりにお客さん宅訪問もありました。もちろん残業扱いにはなりません。 保険に興味があり、詳しい説明が出来ると大丈夫かと思います。保険の内容も折角覚えてもちょくちょく変わるのでヤル気を失くしてました。 保険は大体の人が加入してますし、高齢者の農家さんは保険には入れません。 友達にも保険以外なら協力出来るけどって前もっていわれてました。 私は、技術職でヘッドハンティングで入職しましたが、保険は正直苦手だったため辞めました。 今では、辞めて良かったと思ってます。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

農協(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

JA(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる