教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

都内の大学に通う大学一年生です。 将来の進路について、迷っています。

都内の大学に通う大学一年生です。 将来の進路について、迷っています。自分は将来的に、企業の成長の助けになることをしたいと考えていて、監査法人で経験を積んだら、ゆくゆくはコンサルティング会社に行きたいと思っています。 そのために会計士の資格を在学中に取りたいと考えていて、春から簿記の勉強を独学で始め7月に簿記3級を取得し、現在2級の勉強をしています。 大学一年で簿記2級、2年生で1級、そこから卒業までに会計士資格の取得をしたいと考えています。 しかし、親としては簿記1級の取得後は税理士の資格を目指した方が良いのではないかと言われています。 確かに税理士資格の方が、簡単だと言われていて、1科目ずつ合格していくことで取得が可能で、また税理士の資格を取ると会計士試験の財務会計論の科目が免除になるメリットがあります。 また、親としては資格の勉強をしたいのであれば、税理士でも会計士でもセカンドスクールの援助はしてくれるとのことでした。 結局は自分次第で「在学中に会計士の資格を取れるだけの努力ができるのであれば会計士の資格を取る方が良い」ということになるとは思うのですが、それを踏まえて、皆さんの意見をお聞きしたいと思います。 まだ簿記の1級どころか2級すら取れていない段階で、早計な考えだとは思いますが、よろしくお願いします。

続きを読む

186閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    在学中に取るという意味では公認会計士と税理士に難易度差はないかと思います。 税理士は一科目ずつ積み重ねられるからこそ意味があるので短期決戦で行くなら公認会計士と変わらない難易度です。 そして、公認会計士を受けるのであれば一級を受ける必要性はあまりないです。 一級を受けるメリットは税理士の受験資格くらいだと思います。 そして、公認会計士を目指すのであれば二級の勉強をするよりすぐに公認会計士の予備校に通うべきです。 こうやって迷ってる時間も公認会計士受験生のライバルは公認会計士試験に向けて勉強しています。既に差があると思った方がいいです。 公認会計士を目指すのか、税理士を目指すのかはどちらもメリットデメリットがあるので貴方の考え方次第です。 税理士試験の科目合格は一生涯有効ですから、大学在学中に取れなくとも就職してから残りの科目を一科目ずつ取れますから道筋は見えやすいかもしれません。公認会計士試験はこれがありません。 どちらを選ぶかは貴方次第です。ただ、どちらを選んでも大学生活を全て捧げるつもりで頑張ってください。 大学に遊びに行っているような生徒が多い中、これだけ考えているのは素晴らしいことです。応援しています。

  • 税理士の資格か、会計士の資格か、 行きつく先が、独立開業ならばゴールは同じなのですが、質問を見ると「監査法人→コンサル」ということを考えているようですので、税理士を目指すとその道は無いかなと思います。 あるとしたら、税理士法人に就職して、税理士法人として企業の組織再編や、移転価格スキームの構築のお手伝いということになりますが、基本となるのはコンサルティングではなくて、税理士業務になると思います。 したがって、将来自分が何をしたいのかをベースに考えるべきかなと思うのですが、まあ、仕事なんてなるようにしかならないものですから、とりあえず学生であれば、自分の興味を持てる分野に全力投球されるのがよろしいのではないかと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • そもそもですが、公認会計士を目指すのに簿記1級は要りません。2級くらいまでやってもいいですが、なるべく早く資格予備校の公認会計士講座に入った方がいいと思います。 私は、公認会計士ですが簿記の級は持ってません。 それから、公認会計士より税理士の方が簡単とのことですが、そんなことはないと思いますよ。税理士試験は、公認会計士試験より正確な暗記が求められてます。私は、正直、税理士試験は合格できる自信はないです。よって、暗記がかなり得意ということであれば、それは公認会計士試験より簡単な可能性があるということになります。 あと、税理士を持っていても公認会計士試験の科目免除は、短答だけですよね。論文まで免除にならないため、そんなに有利でもありません。結局、勉強しますからね。 恐らく税理士試験が大変なためだと思いますが、税理士の方が公認会計士試験に挑むという話は聞いたことありません。 よって、まー親御さんの提案は、私はいまいちだと思います。よって、私なら公認会計士講座にさっさと入りますね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 4倍の程度ですよ。受かるのと、勉強時間がおなじなら。 簿記3 4ヶ月 簿記2 16ヶ月 簿記1 64ヶ月 税理士 256ヶ月 簿記3がどれぐらいだったかによるけど、ちょっとペース挙げないと

    続きを読む

    なるほど:1

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる