教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

男性 育休取得に関して。

男性 育休取得に関して。5月に第一子が誕生した20代の父です。 先日、係長に育休取得の相談をしました。 理由は妻の腰痛と育児疲れをケアする為です。 互いの両親は市内に自宅もあり恵まれた環境ですが、まだ退職前なので普通に忙しく、里帰りとかはせず基本的に夫婦2人で子育てをやってきました。スポット的に手伝いに来てもらう程度です。 私の子供は基本抱っこが必要で、夜泣きの回数、時間も相談した先輩方のお子さんより多い事がわかりました。 この私の現状を係長に説明した上で、以下の様な質問、お言葉がありました。 ・互いの両親は市内にいますと伝えると鼻で笑い、私が『何がおかしいのですか?』と尋ねると「いや、別に」と誤魔化す ・現状説明をしたにもかかわらず「親に頼めないのか」と再度問いかける ・「市主催の電話相談、育児サロンだけじゃ解決できないのか?」 ・「育児疲れって事は上さんは娘が可愛くないと思っているのか?」 ・このようなマイナス的な質問ばかりしてくるので私が『育休を取得するのは難しいのでしょうか?』と尋ねると「いや、取っていいよ。そうゆう制度だから、制度だから」 ・最後にぼそっと一言、「他の人にも何で育休とんだ?って聞かれるだろうな」 以上です。 一応育休は取れる方向で調整してもらえましたが、怒りと悲しさでいっぱいです。これなら育休取るなと言われた方が清々しいとすら思いました。 ちなみに私の勤め先は世間一般からすれば大手企業、今年度に入り社長から男性社員の育休取得を推奨していくというご発信もありました。 係長は育児を舐めてるとしか思えません。 親に頼ったとしても24時間親がサポートに入る訳ではありません。あくまでもスポット的な救済です。 電話相談、サロンに行くのも確かですが、根本的な改善に至らないから育休を取得して手伝いたいと言っているのです。 娘が可愛くないのか?なんて他人が言っていい言葉ではありません。うまくいかないから育児疲れしている訳であって可愛くない訳がありません。 私に何か間違いはありますか? 私はこれからどう立ち振る舞えばいいのでしょうか? 職場の先輩方にこの件を話したいのですが、コンプライアンス問題だとか話が大事になりそうなのでまだ相談できていません。 同じ悩みを抱えている方、 育休取得した経験ある男性の方、 アドバイスをお願い致します。。

続きを読む

495閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    頭の硬い、昔の考え方の上司なんですね^_^;係長より上の方と話す機会はないでしょうか?そういう方はどのようなお考えかな。 大企業は、今後、育休取得率を公表しないといけなくなるので、会社的にはとらせるようになりますよ。 そして、育休取った人がいなくなることで課内が回らなくなったり、取得すらできないとなると、上司の管理不足です。そういう上司の評価はさがっていけばいくと思います。 旦那の会社は、部下が残業多かったり、有給取得率が悪かったら、管理職の評価がさがり、その人の給与に直結するようになりましたwなので、10年前は1度もとったことない有給が、今や最低月1回は取れ!と言われています。そういう時代ですね。 産後は、お子さんが可愛いのはもちろんだけど、そうであってもホルモンのバランスがくずれ、寝不足も続き、本当につらいです。可愛くても、体がいうことをききません。 そんな奥様のことを理解されて、育休を取ろうという考えは決して間違っていないと思います。それに、周りの方もそういう状況になったときに、あなたが取得していれば他の方も手をあげる人がいるのではないでしょうか? なぜ育休取ったの?→育児するため。それ以外の何物でもないですよね。 抱っこマンもたくさん泣くのも、大変だけど、とっても良いことです!パパママが大好きで抱っこしてほしいし、気にかけて欲しいんですよね。 もしですが、奥様添い乳とかされてますかね?違ったらごめんなさい。 3人産んだ経験ですが、添い乳すると夜泣きが多いです(>人<;) 起き上がれなくて、添い乳したら、すぐにまた起きて泣いて、添い乳して…負のループ。。つらいけど頑張って起き上がって、お乳やミルクをしっかり飲ませて、寝せてあげると、少しずつ寝る時間が長くなります。3〜7日くらいしんどいですが、それを超えるとぐっすり寝ます。うちの場合はですが。 添い乳してなかったら、すみません、スルーしてください!

  • 個人的な意見ですが 男性の育児休業は女性と違って短期間の場合が多いため、他の方にしわ寄せが行きやすいです また、1ヵ月前から申請できるけど、1ヵ月前に急に育児休業を取得したいと言われても人員配置を考える余裕がない・期間が短い 女性は妊娠を報告してから産休ひ入るまで5.6ヵ月あるので上司たち・同僚たちの心の準備ができます 上司の言葉もひどいところはありますが、あなたも権利だけを主張せずにうまく折り合いをつけてほしいです 育児休業申請をもっと前からして、同僚たちとのコミュニケーションをとっていけば円滑に取得できると思いますよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

子育て(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる