教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分はコロナで離職して、前職で長時間労働で、体力を使う仕事をして、仕事の時間帯も早朝から深夜に対応が出来る上、配送経験も…

自分はコロナで離職して、前職で長時間労働で、体力を使う仕事をして、仕事の時間帯も早朝から深夜に対応が出来る上、配送経験もあって、趣味がドライブで、免許はゴールド免許の旧普通免許です。これらを活かすために運輸業に就職することに決めました。1か月半で中型8t限定解除と大型免許を取得いたしました。 就職先は運送会社の大手、福山通運・西濃運輸・西部運輸のいずれかしようと思っています。共通するのは、3つの会社は自分の家から40分ほどで通勤ができる事、3つとも10tトラック定期便の募集をやっている事、3つの会社は企業間輸送を主体とする所です。 自分は就職先の3つの運輸会社がどんな所か分からないので、分かる範囲でいいので教えてください。

続きを読む

234閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    運送会社のユーザーですけど、条件的には大差ないと思います。 10tドライバーという事は、地域の中継拠点から、地方の中継拠点に、 積荷の横持ち配送をする業務でしょう。 だから、各社の仕事内容はほぼ同じだし、待遇も似たり寄ったりでしょう。 特に、西武運輸は今は西濃の子会社ですから、 条件は一緒ではないでしょうか。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

福山通運(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

西濃運輸(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる