教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

プログラマーの職業訓練校

プログラマーの職業訓練校プログラマーについての知識0の状態から職業訓練校に通い、就職することを志望している29歳です。 訓練校で頑張ればPython3のエンジニア認定基礎とデータ分析や、Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 8を取得することができるようです。 例えば、日商簿記3級だけって持っていても正直あまり役には立たないですよね… 基準がわからず、IT系の職業訓練校が何種類かあって、どこに応募するか悩んでいます。 また、同じ授業期間でJavaかPython 両方学ぶところもあれば、Javaのみのともころもあります。 私はゲームが好きで、ゲームのプログラムに携われたらいいなとも考えており、UnityとJavaを学べるところも選択肢にあります。 今、全くの知識がなく、どのプログラミングを選べばいいのか、何を基準に選べばいいのかもわからず… どんな些細なことでも構いませんのでアドバイスいただけると幸いです。 またこの年齢で未経験でも職業訓練校に通っていれば欲しいと思う企業さんはいるのでしょうか??

続きを読む

1,843閲覧

回答(9件)

  • ほとんどの職業訓練校では28歳以上は受け入れていません 理由は卒業しても採用する企業が無いからです それとゲームをやるのが好きなのと、ゲームを作るのは別次元です それは牛肉を食べるのが好きなのと、牧場で働くほどの差が有ります

    続きを読む
  • まず知識がないと言う事は、それらの情報を自分で集める事すら困難な状況にあります。 ですのでお考えに通り職業訓練校で授業を受けるのは良い選択だと思います。 ゲーム好きでゲームプログラムに興味があると言う事なので、好きなところから入っていくとモチベーションは保ちやすいです。 好きなことから始めてみるのを基準にしてみましょう。 あなたの人生なんですから好きな事をして良いのですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 興味を引く内容のところで構わないですよ。企業は求職者支援訓練の内容が「イロハのイ」であることは知ってますから、受講したことの評価はほとんどしません。 並行して「基本情報」を取っておくと、多少のアピールにはなるでしょう。

  • 3タイプある職業訓練で質問者の言ってるのはたぶん求職者支援訓練ぽく感じるから求職者支援訓練だとして回答する。 (※他は失業保険受給資格者でないと受けれない) 求職者支援訓練は、 ・期間は長くて6か月。 ・ハローワークの推薦があれば教材費以外は無料。 ・出席率の塩梅は委託された民間のその講座の卒業規定次第。 (※職業訓練受講給付金を受けるのであれば出席率は完走ぐらいに厳しい) ・既存の民間の講座を国が職業訓練として委託して行うため新しめの職業の講座がある で、 ハローワークで経験者以外でも職業訓練卒業者は可としている所もあるけど、実際の所どこまで有利に働いているのかはわからない。 普通に考えれば専門学校が1年~4年勉強するのに対し、求職者支援訓練は6か月しか勉強してないので、企業側もそこまで期待してない事は容易に想像がつく。 なので就職にはあんまし結びつかないとは思うのだけれども とにかく受けた方が良いと思う。 多分に生徒ガチャはあるんだけど、そこに通う生徒というのは、それぞれなんらかの事情があってそこに通っている。高齢でリストラされた人、卒業して就職浪人になってしまった人、ひきこもりなど諸事情あった人、母子家庭のママさんで就職するための足掛かりが欲しい人、前の仕事が単調で我慢できずもっと上の仕事がしたいとスキルの上積みしたい人。社長やってたが倒産して出直したい人、フリータで自由に生きてたがそろそろ定職を見つけたいときた人、今まで働いていた業界に嫌気がさして新しい業界に就職したいときた人、色んな人がいる。もうなぜTVドラマが求職者支援訓練学校を舞台にしないのか不思議なくらい謎な学校だったりする。 それらの人らとそれぞれがどうやって就職しようと考えているのか知るチャンスができる。そこで情報交換しながら就職を目指すのは励みになるはず。 一人で就職目指すよりは、同じ目標の同志がいた方が心強い。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる