解決済み
基本情報技術者試験の午後の試験はどうやって勉強したらいいですか。午前は何とかなりそうですが午後のおすすめの本などありますか。またJAVAの本を別に一冊やったほうがいいですか。
851閲覧
大学で情報工学を専攻していたり、会社でIT技術者として従事していたりしているのであれば、「基本情報 過去問道場」の無料サイトを活用するのでいいかと考えます。 そうでない場合は午後用のテキストを一冊購入してやった上で「基本情報 過去問道場」の無料サイトで補強する形でどうかと考えます。テキストは書店に行って実際に見て自分に合いそうなものを選べばいいと思いまうが、個人的には翔泳社の「情報処理教科書 出るとこだけ!基本情報技術者[午後]第2版」が好きですね。(まあ、あくまで好き嫌い、合う合わないといった感じですが) ただ、プログラミングは入っていませんので、別で対応する必要があります。基本情報用の午後試験のさらにJAVAに特化したものがあるので、それをやるのもいいでしょう。そうでなければ、プロゲートの無料サイトで基礎の基礎をやった上で、ネットで各種アルゴリズムのソートプログラムを一通り理解し自分で動かして変数の動きを追うこと(トレース)ができるようにします。そこまできたら「基本情報 過去問道場」の無料サイトで演習を行うのがいいかと思います。でもプログラミングが全くの初心者であれば合格することを最優先にするなら、JAVAでなく表計算がいいかもしれませんね。JAVAは初心者にはかなりハードルが高いです。表計算であれば、基本情報用の午後試験のさらに表計算に特化したものがあるので、それをやるのがいいかと考えます。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
基本情報技術(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る