教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

生理的に受け付けない人への対応

生理的に受け付けない人への対応カテ違いだったらゴメンナサイ。 肩こりがひどく、整骨院に通っている者です。 3月に新しい先生が入ってきました。 で、申し訳ないのですが、その先生の顔が本当に生理的に無理なんです!! オタクっぽくて小太りで肌が汚くて目がショボショボしてて声も変です(;;) でも長年通っていて、他の先生とは友達みたいに仲良くなり、私の症状も熟知してくれていて、それに片思いの先生(ダル似の超イケメンです)もいるし・・・整骨院を変えるわけにはいきません(><) 今日始めて、そのキモヲタ先生に当たってしまいました。 自分が酷い考えを持っているのは承知しているので、マッサージ中に、仲良くなってみようと「新しく入らましたよね~♪ここに来る前は学校通われてたんですか?」とか話しかけてはみたのですが、結局彼は口べたなのか、話は一問一答で途切れ・・。ずっと沈黙でした。。。他の先生なら雑談で盛り上がるのに!! 余計に怒りが倍増しました。施術の腕はまあ良かったです。 こんな酷いことを書いてしまいましたが、さすがに院長に「あの先生には施術してもらいたくありません!私の担当を外してください」なんてこと言うのは非常識だし、なんとかこれからも快く通えるよう、心を開きたいのですが・・・ 皆さんだったらどのように対応しますか?類似の体験談とかアドバイスいただけると嬉しいです!

続きを読む

1,000閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私が通っている整骨院も、指名制は採ってないので色んな先生にあたります。 生理的に受け付けないような方は居ませんが、やっぱり施術の波長が合う 合わないがあったり、共通の話題が全くなくて、症状に関する話以外は全く 話せないような、苦手な先生方も居られます。 生理的に合わない先生とは、無理に話す必要はないと思います。 また、そういう考えって言葉や態度には出してなくても、なんとなく伝わる モノなんじゃないかな?とも思います。 患者さんの身体と心に日々向き合っておられる先生方なら尚更。 なので、・時間をかけて距離を縮めるか・無理だと割り切るかのどちらかに するしかないんじゃないかなぁ? 全然話せない先生でも、何か共通点や、どちらかに興味のある話題があると 沢山話せるようになると思います。 頑張ってくださーい!

  • 誰々さんでお願いします。と言えばいい。整骨院の指名なんて普通ですよ。 わざわざ「担当を外してください」なんて言う必要があると思うのか?その排除的思考を反省しろ。

  • ご自身でも仰る通り、かなり醜いと思います。 ある程度のコミュニケーションは必要だと思いますが、施術中に雑談は必要ありません。 職人気質の方かも知れませんし、病状を把握しようとして無口なのかもしれません。 いずれにせよ、これはある種のイジメです。自覚してください。 あなたが逆の立場であったら、一口に生理的に合わないなんて幼稚な言葉で片付けられたらどう思いますか?

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 生理的に無理な人はずっと無理ですね(笑) お金を払っているのにわざわざ嫌な思いをすることも ないと思いますが・・ ここは逆手にとって、片思いの先生の施術のときに その生理的に無理な先生を褒めてあなたの株を あげてはいかが?「緊張してらっしゃるそうですが、 頑張ってもらいたいですー」とか言って(笑) 普通ならその先生に当たらないように言うのも ありですが、片思いの先生がいるのであれば それはやめたほうが無難ですね。 院内にすぐに広まってしまいますし、あなたはただの クレーマーになってしまいます。 ここは賢くイライラせずに、イケメン先生をGET して下さい♪

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整骨院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マッサージ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる