教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

佐川急便、クロネコヤマトの再配達。 仕事帰り19:00以降に帰宅して荷物を受け取れず

佐川急便、クロネコヤマトの再配達。 仕事帰り19:00以降に帰宅して荷物を受け取れず不在票に記載のドライバーさんの携帯電話番号に電話すると20:00頃でも 「今から持っていきますねー!」 って快く対応いただけてるようなのですが 本心どうなのでしょうか? 帰る時間が遅くなるじゃないか…って少しイライラしますか? 佐川急便、クロネコヤマトで働いたことがある方教えてください。

続きを読む

273閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • ドライバーによる 家族のいるドライバーはやはり早く帰りたいでしょうし 歩合ではないドライバーも配っても金にならないなら1秒でも早く帰りたい 逆に独り身や歩合制のドライバーならまあいいかってなるのでは

    続きを読む
  • 営業所の荷物倉庫に 収納出来ない位荷物来ますから 一つでも届いたい気持ちあると 思います 配達トラック遅番早番ありますから 21時までは大丈夫

    続きを読む
  • これに関しては本当にケースバイケースという感じですね… 電話もらった時に近くにいる。もしくは会社へ帰る途中に寄れるところである等色々な理由はありますが 負担にならずに配達出来る位置なら 『わかりました!』と答え 内心他の方も仰っていますが 『ラッキー。明日行かなくていいじゃん』というのが本音でした。 しかし明らかに無理な位置、会社へ帰るのに逆方向のお客様でしたら 『申し訳ございません。今の時刻のご連絡でしたら翌日以降で…』とお願いしますね。 でもこれが不思議なもので 質問者さんのようにドライバーに気を遣ってくれる優しいお客様の家は負担にならずによれる位置にあることが多く、 逆に再配達依頼時間外に『なんとかして今日来て』と我がの都合やワガママを押してくる客の家は綺麗に反対方向なんですよね笑笑

    続きを読む
  • 元ドライバーです。自分の本心で言えば、もし、連絡を受けた時にまだ質問主さんの近くにいたら今回のドライバーさんのように快く持っていきます。 他の回答者さんもおっしゃっていましたが、できる限り、トラック内の再配達の荷物を次の日に持ち越したくないので…。 でも、もし、連絡受けたときに質問主さんの自宅からもうすでに遠く離れた場所にいたらいくら荷物を減らしたい…って思っていても丁重にお断りするかもしれません…。 今回の事例で言えば、20時以降でもたまたま近くにいた可能性があるため、わざわざ来てくれたんでしょうね。 イライラするか否かは、本心がどういう気持ちなのか…はその時のドライバーさんによると思います。 今回はたまたま優しいドライバーさんでよかったですね。自分自身、似たような事案で良かれと思ってやったことで後日、事務所にて【そんな話になったときにはしっかり断るように…】と注意を受けました。 …というのも自分がそんなことをやって別の日に別のドライバーが同事案に出くわした際、そのドライバーが断った時に【以前は、○○さんにはやってもらったのに…】っていうクレームになりかねないからそうやって行くのを止めるように言われました。 ご存じか否かはわかりませんが、念の為にお伝えすると19時以降の不在投函後の再配達依頼(希望)は、次の日以降になるので次回、同じ事例があったら厳密には基本的には丁重に断らせて頂く事案になります。ご了承ください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

佐川急便(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

クロネコヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる