教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管理栄養士で、社会人2年目になる者です。

管理栄養士で、社会人2年目になる者です。最近転職を考えており、転職先として管理栄養士で公務員を目指そうと思っています。 そこで、参考になる一般教養科目の問題集や参考書を教えて頂きたいです。 ネットで調べてきて、たくさん出てきてどれを使って良いのかわからなくなってしまいました。

続きを読む

574閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    元公務員です。 定番はスー過去です。 過去問500も定番ですが、めちゃくちゃでかい割に、全教科が1冊に載っているので問題数のボリュームに欠けます。。。 あと数的推理・判断推理についてはワニ本という畑中敦子さんの問題集が人気です。 学生時代、国語が苦手でなかったら文章理解などは捨ててOKです。 基本的には スー過去を見ながら問題を解く→分からない・知らない問題は高校時代の教科書やGoogle検索 というやり方で問題ありません!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる