教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

22卒の大学生(就活生)です。

22卒の大学生(就活生)です。先日金融機関から内々定をいただき、ひとまず終活することができました。ただ、内定先企業について様々なことを調べるうちに次第に不安になってしまいました。 内々定を頂いたのは「商工組合中央金庫」という半官半民の企業です。ポジティブな情報(ホワイトである、給与が良い、社員の雰囲気が柔らかい)もネガティブな情報(民営化したらオワコン、存在意義がない、給与が下がる)も溢れていて正常な判断が出来ません。 誹謗中傷は結構ですので、新卒でこの企業に入社することに対して皆さんの意見を聞かせていただけませんでしょうか。

続きを読む

435閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • どこの企業も多かれ、少なかれネガティブな情報は大抵ありますよ。 それをどこまで自分で覚悟するか許容するかです。確かに民営化したらきついでしょうし、給与が下がる可能性は大いにあります。 が、給与が下がらないなんて保証のある会社のなんてあるんですか? だからこそ、あなたの軸は何で、その軸はこの企業で満たされるのかっていうのが大事だったり、面接を受ける前によく業界研究や企業研究をして自分で納得してから受けようねって話なのだと思います。何に魅力を感じて選んだのですか? それが、仮にホワイトそうだからなのであれば、ポジティブな情報と一致していて良かったじゃないってことじゃないですか。 私だったら、新しい事に挑戦したい欲が強く、寧ろノルマとか、目標利益などの刺激が欲しいので、そもそも公務員や半官企業は嫌=あなたの内定先は受ける事もしなかったと思います。 要はそういうことで、軸が違えばこの企業を良しとするか、魅力を感じるかなんて全然違ってきます。

    続きを読む
  • 新社会人です。 気になる点は採用担当の方にメールするのが早いかと。 正直なところどこの企業も安定性はわかりません。 (内々定先の企業名を晒して不都合があるかもしれません、お気をつけくださいませ)

    続きを読む
  • 何事も始めて見なければ分からないです。今から心配しても始まりません。 飛び込んで目の前にあるものをガブガブ食べて消化する。最初なんて、誰でも同じです。 それと半官半民だろうが何だろうが、どうも最近の学生は就社に拘り過ぎです。就社の意味、理解できますか? 就職、ではないんです。社内でも職務は多岐に渡りますでしょ。だ、か、ら、就「職」なんです。 その辺りを履き違えると、ミスマッチが発生する。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融機関(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる