教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

言語聴覚士になりたいと考えています。

言語聴覚士になりたいと考えています。言語聴覚士の資格が取れる4年制の専門学校に通って高度専門士の称号を取ってから、国立障害者リハビリテーションセンターに入り詳しく学ぶことは可能でしょうか?

235閲覧

回答(2件)

  • それでしたら、まず言語聴覚士とは関係ない看護大学などでも出て医療現場をある程度経験してから言語聴覚士界の『東大』的存在である国立障害者リハビリテーション専門学院に入った方が良いのでは。

  • 国立障害者リハビリテーションセンターが言語聴覚士を公募してないと入職出来ないと思います。ただ、自前の養成校を持っているので外部から採用する必要ないのではないでしょうか? なお、国立障害者リハビリテーションセンター学院は大卒の養成校です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

言語聴覚士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる