回答終了
ペットショップ(生体管理部)の志望動機ですが、私は犬を4匹飼っていたことから小さい頃からペットショップで働くことが夢でした。 ペットショップ関係の仕事を調べたときにペットショップには生体販売だけではなく生体管理の仕事もあることを知り、自分の性格的にもそっちのほうが向いているのではと思い、仕事として生体のお世話ができるこの仕事をしたいと思うようになりました。 またSNSやホームページを見ていると、貴社には珍しい色や珍しい犬種、私が一番好きなチワワが特に多いと感じ、そのような犬達と関われることは自分の働くやりがいになると考えました。 飼育経験はありますが、知識は不十分なので生体の管理に関する知識をしっかりと正確に身につけ、子犬子猫に良い飼い主様が見つかるように、健康で元気な状態で送り出せるよう精一杯努力します。 という感じでいいですかね、、 性格的にも接客より管理のほうがいいと思ったのは、 自分はずっと接客のバイトをしていて苦手訳ではないけどもうやりたくないと思ってしまったのと、物事を丁寧にやりすぎるくらい丁寧にやる性格をしているので管理のほうが向いてると思いました。 言葉は選ばずに書いたのでどんどん直していきたいのですが良い言葉が見つからなすぎたので言葉をもっとそれっぽい言葉にしてほしいのと、 就職試験の志望動機ではないので多少緩めに アドバイスお願いします!
582閲覧
この内容では、幼稚な印象を受けました。 志望動機は、なぜその仕事を応募先の会社でなくてはダメなのか、という話をする(書く)ものです。 質問者様が書いている内容は、個人の意見や感情だけで、どうしてその仕事をしたいのか?その会社でないとダメなのか?が全く書かれていません。 >私は犬を4匹飼っていたことから小さい頃からペットショップで働くことが夢でした。 ↓ この書き出しも悪くないけど、ちょっと幼稚ですよね? 幼い時から現在までペットを常に飼って世話をしている、とか、動物全般が好きで休みの日はペットショップや動物園に通っている、とか。 それに「幼い」と曖昧な表現ではなく、「小学生の時から」など明確に表すこと。 でもこの書き出しだと、幼い時からの夢なら、それに関係する学校には進まなかったのはなぜか?と言われる可能性があるので、その辺の対策はしておいてください。 >ペットショップ関係の仕事を調べたときにペットショップには生体販売だけではなく生体管理の仕事もあることを知り、自分の性格的にもそっちのほうが向いているのではと思い、仕事として生体のお世話ができるこの仕事をしたいと思うようになりました。 ↓ 余計な言葉が多いです。 そして後半は、質問者様の感情論、持論であり、根拠はないことを書いているのでカットです。 質問者様がその仕事に向いていると「思った」だけであり、質問者様がやりたい!と言っているだけです。 生体管理の仕事を調べ、どういう知識、もしくは資格が必要なのか?その知識を質問者様はどういう方法で学んだのか? そういうことがない限り、「私は向いている」とは言えません。 例えば「私は、料理を作るのが好きです。だから、美味しい食事を作れると思うので、貴店で料理をします。」と言っても信じませんよね? これが「料理を作るのが好きで、調理学校に通い、調理師の資格を取りました。」とか「5才から包丁を持ち、今までは何万と食事を作りました。最近ではYouTubeで料理の動画を作り、1万回以上再生してもらっています。」とか。 そういう体験談や学んだ証拠がないと、企業側は全く信用はしません。 例えば「ペットショップの仕事内容を調べた時、生体管理もあることを知り、興味をもちました。なぜなら…(興味をもったきっかけを書く)」とか。 >またSNSやホームページを見ていると、貴社には珍しい色や珍しい犬種、私が一番好きなチワワが特に多いと感じ、そのような犬達と関われることは自分の働くやりがいになると考えました。 ↓ ここでも「私が一番好きなチワワ…」と感情を書いています。そういう、個人の好みの話は書かないこと。 そのお店に変わった色の犬やチワワが多いと、なぜ質問者様のやりがいになるのですか? あとそのお店は、犬しか置いていないのでしょうか? チワワとか変わった色の犬とか、限定した書き方をすると、それ以外は興味がなく、きちんと仕事しないかも、と思われます。 生体管理をしたいのなら、そのお店でどういう仕事をしたいのか、を書かないといけません。 そしてそのお店で生体管理をしたい理由(他のペットショップでなく、なぜそのお店で働きたいのか?)を書かないといけません。 >飼育経験はありますが、知識は不十分なので生体の管理に関する知識をしっかりと正確に身につけ、子犬子猫に良い飼い主様が見つかるように、健康で元気な状態で送り出せるよう精一杯努力します。 ↓ 最後の締めの内容は、全くダメです。こんなことで採用をしたい、とは企業は思いません。 質問者様が企業側・人事担当者としたら、「知識も経験もたいしてありませんが、調理の仕事がんばります!」という人を雇いたいですか? 他の応募者の中には、経験者や知識をきちんと学んでいる人などがいれば、そちらを採用したい、と思いませんか? 企業は慈善事業ではありませんので、熱血根性の話だけで、採用することはありません。 経験も知識もないけど、がんばります!と言うだけなら、幼稚園児も言えます。 そうではなく、知識も経験もないなら、質問者様は何を売り込むのですか? 知識はないけど、これは誰にも負けない!ということをアピールし、それを仕事で活かします!ということを書かないと…企業側は採用したいと思えません。 よく「知識も経験もないけど、貴社に入ってから経験積んで学びます」とか「資格ないけど、入社したら、勉強して資格取得目指します」とか書く人いますが、入ってから○○やります!と信憑性のない言葉を企業は受け止めますか?と考えてください。 それにその会社に応募をするのは、質問者様だけではありません。他にもいるわけです。 その他の応募者に負けないためには、どう自分をアピールし、売り込み、企業が「この人を採用したい!」と思ってもらえるか? そういうことも考えて内容を考えないといけません。
>言葉は選ばずに書いたのでどんどん直していきたいのですが良い言葉が >見つからなすぎたので言葉をもっとそれっぽい言葉にしてほしいのと、 >就職試験の志望動機ではないので多少緩めに アドバイスお願いします! 他人にアドバイスをもとめるのであれば、 言葉を選んで 最善を尽くしたものを書くべきではないですか? これは、あなたの志望動機であって、 あなたの個性をアピールするものです。 おかしいところはないか、というのは いいと思いますが、 書き直せだの、でも、手加減しろだの、 自分の言葉ではないものなんて 何の意味があるのでしょう。 あと一つ、 物事を丁寧にやりすぎるくらい丁寧にやる性格 の人が、 >言葉は選ばず 書きますか? 言ってることの矛盾に気が付かない、 自己評価が無駄に高いような人は管理には向かないです。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
ペットショップ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る