教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在、教習指導員見習いとして教習所で働いています。

現在、教習指導員見習いとして教習所で働いています。どうも指導員側の人間関係が合わず、資格を取ったらすぐに会社を辞めようかと思っています。 辞めたらほかの教習所に行くつもりで居るのですが、事後教養を受けずにほかの教習所に就職することは可能なのでしょうか?

続きを読む

182閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 元指導員です。 と言うか事後教養を受けなければ資格は手に入らないかと思います。。。審査に合格しても審査合格証明書しか交付されませんし、事後教養の実施申請書類一式を提出して初めて指導員資格者証が交付されます。 あと入社時に最低就業期間の契約をしていませんか?指導員の養成にはそれなりに費用が掛かるので、指導員として選任されてから最低〇年は転職しないと言う約束があったりします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる