教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人間関係に関する質問です。 私は4月から大学なんですが、友人が出来るか心配なんです。

人間関係に関する質問です。 私は4月から大学なんですが、友人が出来るか心配なんです。 大学受験に2回も失敗してしまって、今年21歳にしてようやく合格しました。(親にはとても感謝しています。) それで、2歳下の人たちにどう接したら良いかが不安なんです…。(下手に敬語を使われてよそよそしくされる事など) とにかく入学して直ぐのオリエンテーションで、近くの人にフレンドリーに話しかけようとは思っています。 それで質問なんですが、大学に入学してから、初めはどのように接すれば良いでしょうか? あと、服装や髪型も影響を与えるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

続きを読む

321閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    んーと あんまり気にせず、周りの人を『自分と同い年だ』と思って接していればOK。 2年差ならそんなに激しいカルチャーショック(ギャップ)もないだろうし、 大学入ったばっかの頃は、大半の現役合格性は当然のよーに『周りはみんな同い年』と思ってるので、誕生日を聞かれることはあっても生まれた年を聞かれたりすることはまずありません。 ていうかむしろ、同学年なら同期なんだし、年違ってもあんま気にならないってゆーか気にしない。 年上の本人が気にしてて、『俺に対してタメ口きいてんじゃねーよ!』的な雰囲気をかもしだしたり『私年上だから~』的な雰囲気をかもしだしたりさえしてなければ、 普通に大学同期として仲好く出来ると思うし、気にしないと思います。 私の周りにも、2~3年上の同期が結構いましたが、気さくに接してくれるんでみんな仲良くしてましたよ 服装や髪型はあんまり関係ないと思います。 自分が年上だってことを忘れるのが一番のこつです。あと、自分が「年上」ってことを気にしないこと(気にしてるって思わせないこと。もしつっこんで聞かれたら、変に隠すより、『どうしてもここに入りたくて、2年頑張ったんだよ~』な感じに明るくバラして、『あ、でも気にしないでね!』と言えばいいかと) 「学生1年目」ってゆー社会的立場では対等なんですから。

  • 大学にもよりますが、大学には様々な年齢の 様々な地方出身の様々な個性が集まっている もの。心配ありませんよ。 そこで求められるのは人柄とコミュニケーション。 みんな一人で不安なものですが、新歓とかで (年下の)先輩たちがよくしてくれますよ。 もやしもん、というマンガみたいに好奇心を 持っていれば、知らず知らずに何かに巻き込まれる。 私もキャンパスを歩いていたら呼び止められた サークルに入って四年間はとても楽しい青春 時代を送りました。 宗教と政治以外は巻き込まれること。

    続きを読む
  • 大学生の上下関係は年齢じゃないです、何年在籍しているかです!(何回生です) ちなみに回生とは在籍している年数であり、単位が足りなくて進級できないなどの『年生』とは別物です。関西地方特有らしいですが、自分の大学でも普通に使います(福岡です)。 大学にはいって4年目で、留年していない人は『4回生4年』、一回留年した人は『4回生3年』という風に言っているので、回生が上だと、気を遣いますが、同回生だと、年齢関係なく接しています。自分の1回下の後輩に年上だっていますし。 話しかけたら仲良くなります、みんな右も左もわからないので、友達をつくろうとしていますから!教科書購入、受ける授業、出身地について話せば、そのうち仲良くなります!服装や髪型は清楚な感じだったら大丈夫です。無理しなくていいです。普段着でいいんです。周りの人がおしゃれな格好をしてうらやましいなら、洋服の勉強をしましょう!ちなみに自分はいまでも高校生みたいな服装だ、と言われますがおしゃれに興味がないので気にしていません。汚くならないようには心がけていますが! GWまでには慣れますよ!大学合格は長い人生の通過点です!ゴールではありません!

    続きを読む
  • 自然体でいいんじゃないですか?無理して自分らしくないことをして友達を作っても疲れるだけだよ。自然体の自分でも楽に付き合える友達を持つべきだよ。それに2歳くらいどうってことないさ。あなたが気にしなきゃそれなりにやっていけるもんさ。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる