教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職について。ブラック企業の特徴 1.入社日に口座の入会の書類を書かされそのまま通帳を会社管理として取られる。

就職について。ブラック企業の特徴 1.入社日に口座の入会の書類を書かされそのまま通帳を会社管理として取られる。2.給料口座に携帯料金などを引き落とし、クレジットカードなども引き落としにすると何故か会社で使いすぎとかなぞの管理をし始める。この中には色々なものがあるが全部携帯料金5万も!などと色々なクレジット払いでの請求も携帯だとバカみたいに勘違いをする。 この会社の判定方法はあるのでしょうか? まず、1を解決できれば2は発生しないですが、1が起きるかは入らないとわからないですよね。

補足

振り込みを管理する会社が結構あります 通帳は会社が代理で作り カードは本人へ。 通帳は会社保管みれない。 つまり、引き落としにすると、通帳にそれが記載されるわけです。 ここまではまだ普通、しかし。これをブラック企業は叫び出すわけです。 お前携帯料金使いすぎじゃねーか?と。 この中にはクレジット払いの国の税金なども含まれていてもまあ。記載はクレジット名しかでないのでわからないものも ブラック企業は狂っているので携帯料金と勘違いします。 そこに引き落としとか設定しない方がいいと基本的にネットで言われてました。

続きを読む

39閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    通帳管理なんて言う時点で辞退ですね。 通帳みたいなものを会社で管理させるわけにはいきません。 給与の振り込み口座はこちらが指定しますって言えばいいし、 それでは困るならじゃ辞退ですね。という話。 まして何につかっているか、いくら使っているかなんて 会社に何か言われる筋合いではありません。 使いすぎたら給料やボーナスで補填してくれるのでしょうか。 そのぐらいの確認してもいいかもです。 ブラックでもちょっとかわった個人事業主とかではないですか。

  • それは実例のある話をしてるんですか? 給与振込口座を指定、作成指示する会社はあっても、給与の使途を管理なんてできませんよ。 判別というかそんな会社あったら労基署案件かと

  • 通帳が会社でチェックするのは金融関係だと普通にありますよ?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる