回答終了
新卒カードをエンジニアに捧げていいのか?現在、富士通、日立、日本、野村、三菱系などの企業が第一希望です。ただ文系なのでユーザー系を志望していて、このままSE・CE・営業で落ち着く感じがします。 両立が可能かはわかりませんが大学か、院に入り直そうとは考えています。 このままエンジニアを志望するのもいいのですが、最近のソフトウェアエンジニアの現状を考えると、専門知識(土木やメーカー営業)を持つ営業にも就活の幅を広げるべきでしょうか?
202閲覧
>このままSE・CE・営業で落ち着く感じがします。 SEなら今後だいぶ変わります。 というか、変わらなければ突き落されるだけです。 現役も。 今はコンサルがライバルです。 SIyerでいようというのがもう無理です。 SES(本来はこんなもんないですが。契約的には準委任契約)も崩壊 トヨタは昔南武線攻撃していましたが、気づいている企業はもう動いている。 IT屋はDXへ向かっている。 まあ、どこまでいけるかですが。 トヨタのような企業がDXっていう発想のときは、富士通、日立のような企業は選ばれない。 SIyerとしては選択されるが。 この現実 なので、早急に変わろうとしている。 SEもその意識にならないと、落とされる。 ユーザ系も先進系ならその意識 日本、野村、三菱系はその意識があるのかわからんが。 GAFAやその後を追うアメリカや、中国企業に日本企業は追いつけるのか? SIyerがSIyerでこの先10年も生きていこうと思うなら、10年後はもうその会社はない。 富士通、日立は当然SIyerとしての部門は維持されるが、そこが中心ではない。 今までの責任において維持されるだけの部門 未来はない。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
富士通(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る