解決済み
親友が泣きながら相談してきました。 相談内容は職場で「髪を短く切れ」と言われてることです。 その親友は男性ですがよく女装しています。私に会う時も女性の服装で来ます。 その親友とは幼馴染ですが親友は小さい頃から女の子になりたがっていました。 また女の子のお洋服やロングヘアにも小さなころから憧れてます。 高校を卒業してから髪を伸ばしていてます。 現在は肩にかかるくらいのボブヘアーです。 しかも定期的に美容院で縮毛矯正やトリートメントもかけてるので女の子のようにサラサラな髪で完全に女性の髪型です。 なので地毛で女装しています。 しかし先日会社で髪を短く切るように言われたそうです。 親友は去年高校を卒業して今の会社に新卒として入社したのですが今までは髪を伸ばしても何も言われなかったそうです。しかし最近社長が変わり会社の方針が変わったそうで男性の髪型に対しての規定が厳しくなったそうです。 髪を切るように言ってるのは新社長だそうです。 親友は泣きながら「せっかく髪を伸ばしてなりたい髪型になれたのに。髪切りたくない。うちの職場には腰までのロングヘアの女性もいるのになぜその女性は許されるのだ。それって差別だ。私なんてその女性と比べたらかなり髪が短いのに。それと私は女に生まれたかった。女になるのが無理ならせめて髪型だけでも女性化したい。どうしても髪を切らなければならないのならこの会社をやめたい」と言ってました。 なので親友は鬱気味になってます。 親友にはどうフォローすればいいですか? ちなみに親友の勤めてる会社は製造業です。
123閲覧
最近「KuToo運動」というのがありますよね。 「職場でのパンプス強制をなくしたい」というものです。 髪型・服装は、基本的には個人の自由にであり、この権利は、 日本国憲法においての「自己決定権」や「表現の自由」の 保障範囲にあるものと考えられており、法律上は他人が これを侵害する事はできません。 製造業なら客からの評価も関係ないし、 女性で髪の長い人がいるのなら、 同じように扱えば良いと思います。 新社長の言い分には正当性がないと思います。 でもそれを話し合えない、聞いてくれない会社が 山ほどあるから、KuToo運動が起きているわけです。 それでも話し合うことは大事だと思います。 話し合った後は居心地が悪くなるかもしれませんが。
< 質問に関する求人 >
美容院(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る