教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

グラフィック・エディトリアルデザイナーの履歴書・職務経歴書のフォーマットデザインについて質問します。

グラフィック・エディトリアルデザイナーの履歴書・職務経歴書のフォーマットデザインについて質問します。グラフィック・エディトリアルデザイナー職種への求人応募に際して提出する履歴書・職務経歴書についてなのですが、ポートフォリオは自由にデザインするものですが、履歴書や職務経歴書は市販でよく売られているモノクロのフォーマットのようなデザインをしなければならないでしょうか? それとも、カラーを使って雑誌のようにデザインを施しても良いのでしょうか? どなたかご回答よろしくお願い申し上げます。

続きを読む

92閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    それらの文書は白黒が良いです。というのも社内でコピーすることがあるからです。 法的に決まったフォーマットはないので自由に作成しても良いですが、履歴書に関しては市販の物をそのまま使うか、多少手を加える(何かの欄を拡大するなど)程度が良いでしょう。 職務経歴書はいろいろな書き方がありますが、デザイナーの場合はポートフォリオで十分代替できることも多いと思います。自分は採用側として履歴書に職歴がきちんと載っていれば、あとは作品集で十分判断できます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エディトリアルデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる