教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Webデザイナーへ未経験で転職した人にご質問です。

Webデザイナーへ未経験で転職した人にご質問です。未経験の人はどのような情報を頼り、勉強範囲を決めて、どのような方向性の作品作りで、転職をしましたか? 未経験からWebデザイナーを目指している22歳男です。 勉強を始めて1ヶ月程です。 すでにHTML、CSS、Photoshopの基本操作を終え、サイト作りを進めている最中です。 しかし、ネットの記事によってWebデザイナーに未経験で転職するための勉強手順や、ポートフォリオ作成のやり方が異なっていることに困惑しています。 記事によっては、最低限これだけ覚えればOKのものもあれば、企業が求めているスキルに合わせて作品を作るという意見もあります。 他には、そもそも未経験から転職できる方法が記載されたネット記事は、職種未経験の人が書いているから基本的には信用してはいけないと言った、記事否定のような意見もあり、どの情報を信用して進めていけば良いのかわからなくなってしまい、手が止まってしまっています。 身近にデザイン業や、それに近しい業種の知り合いもいないので、自分で調べてやっていくしかないのですが、未経験からWebデザイナー、IT、Web業界に入った方は、どのような情報を頼りに、学ぶ範囲、ポートフォリオの作品作りを心掛けていたのでしょうか? また、未経験で転職したお知り合いの方、Webデザイナーを採用する立場の方でも構いません。 この質問に関して、アドバイス頂きたい所存です。

続きを読む

124閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そもそも、学ぶ範囲を決めないと学習できないですか?その発想がよくわからないです。 Webデザイナーのポートフォリオはいろいろ公開・紹介されていますので、そういうものを参考にしながら ・まずは自分が作りたいものを作る(自分のサイトやアートワーク的な作品) ・ロゴデザインのお題を設定して作る(セブンイレブンや、スタバロゴの勝手リニューアルといった具合に) ・ECサイトなど、Web制作で代表的なジャンル・目的のサイトを適当に設定して制作する 具体的にどういうお題が良いかというのに迷っているなら別途質問してくれればいいですが、ここに書いたようなものを手掛けて作品集にまとめれば良いですよ。

    2人が参考になると回答しました

  • 他の回答者の方も仰ってますが、結局は、会社側が求めるものを提供出来るか、否かということになりますので、これを作ったら転職出来る、というものはありません。 実際、デザインとコーディングを分けている企業もありますし、デザインが優れていれば、それだけで採用される場合もあります。 逆に、コーダーから育てたいなどと考える企業ならコーディング技術が高くないと採用されなかったりします。 結局、応募する企業のHPなどで、やっている仕事を確認して、それに沿ったポートフォリオを作るしか無いと思います。 例えば、ウチのWEB系の部署では企業のHPとECサイトの立ち上げなどを行っているので、異業種から参入した方は、そういったもののポートフォリオを作ったようですよ。 仕事でお付き合いのあるデザイン会社では、デザイナーとコーダーの職が分かれているので、デザインのみのポートフォリオで採用された方もいます。 どんな転職もそうだと思いますが、結局は会社の求めているスキルとマッチしているとアピール出来るか、否かでしか無いと思います。 一般的なものを探すよりも、今後どのような仕事をしたいのかを考えて、そこに合うようなポートフォリオを作るのが一番効率的だと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる