回答終了
昔から占いや適性検査に頼り過ぎる人いるけれどそれは確立の問題でしょ? “あなたにピッタリの企業はコチラ”と曖昧な確率の話をしているだけで“こういう仕事に就く”と断言しているワケでは無いと思うのです。 向き不向きの話をしているワケなんだし 勉強ができる事と想像力や機転がきく賢いのとでは意味が違うと思うのです。 そりゃぁ教師になるのに勉強がサッパリだとかスチュワーデスになるのに英語が全くしゃべれない…って言うなら話は分かるのですが… お勧めする職種が結局ひらめきや才能を活かした職業が向いてます…っていうのだから大学のランクじゃ無くて才能でしょ? そりゃ選ぶ基準が才能+勉強もできれば企業はそっちを選ぶ確率は高いとは思うけれど 学校の入試とは違ってプラスαの方が重要視される職種って事も言えると思うのです。 言い換えればそういう職種でバイトとかしてその職種の人と親しくなったり才能が認められたらその関係の会社に引っ張って貰える事だって有るという事だと思うのです。 占いとかが真実なら仕事は入社する基準に性格や血液型を明記してあると思うんだ。 最初から「無理だよ」…は可能性まで0になる気がするけどなぁ?
あんまり悲観しない方がいいですよ ブラック企業でも歩合とかインセンティブ制とかだと、結果で評価されるので、結果出せれば仕事中寝てても会社行かなくても怒られません。 私も就活で評価されず、ネットで有名なブラックしか受からなくてそこに就職しましたが、3年やって結果出せるようになったら、なにも言われなくなりました。 仮に結果出せなくても転職すればいいので就活=ゴールという考え方はやめて大丈夫です。 どちらかと言うと問題はそんな無意味な適性検査をやっちゃう姿勢がヤバイです。適性検査やっても何も変わらないので、そんな時間あるなら資格取るなり最終学歴上げる勉強するなり、インターン入るなり、何でもいいので結果に残る何か別のことをやるべきです。 そういう価値になるものに投資するつもりがないなら、別に東大でもFランでも関係なく、働き始めたら無能でつみます。
そうですね、 適性はあっても基礎能力が低ければ…って感じです まぁただ物は考えようで、一般の企業においても 例えば自社のHP制作とか販促品のデザインとかを担う広告部門ってあると思うので、 そういう部分での活躍はできるかもしれません。
< 質問に関する求人 >
デザイン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る