教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この間、バイトの応募をして、個別教室のトライの講習会に行きました。しかし、より良い別種類のアルバイトの募集を見つけたので…

この間、バイトの応募をして、個別教室のトライの講習会に行きました。しかし、より良い別種類のアルバイトの募集を見つけたのでそちらに応募しようと思うのですが、この場合はトライの講師登録を解除してからの方が良いのでしょうか。それとも、メールで来る案件に反応せず登録はしたままでも良いのでしょうか。まだ研修もしてません。講師登録でその教室に一度行ったきりです。

579閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    解除はできないので、仕事を受けないようにすれば、トライで働かなくても大丈夫です。 約1年間トライで仕事をしなかった場合、ほぼ解除という形になるので気にしなくて大丈夫です。

  • まだ別のアルバイトに採用されたわけはないんですよね?そちらでバイトできることが確実になってから、あるいは、働き始めて長く続きそうだとわかってからでも、講師登録の解除は間に合うんじゃないでしょうか

  • まだ行かないとは決めたわけではないと思うので、解除してもしなくてもデメリットはないのでそのままにしても問題ないかと。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

個別教室のトライ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる