「医師国家試験を合格すればすぐ美容外科医になれまふか? 」 ====================== 現在、★総合医で医学博士号を持ち、起業や投資もしている当方=オレ★からの回答 医籍番号 ●●●●65の「男性医師 」 ( 現在、フリーランス医として全国ローテーション中 ) ====================== なれません。 医師国家試験を合格したあと、前期研修=2年、後期研修=(たしか)3年で、やっとこさ1人前の「美容外科医」?の、まぁ入口?くらいでしょうか? ただし、フツーの医師に比し、「美容外科医」は、以下の特徴があります。 ◆1. 機能障害がないから自由診療、つまり言い値で診察代、治療費が決まる。 ◆2. 美容整形の医師は、医師免許をもつエステティシャンみたいなもの。 ◆3. 施術の良し悪し=成功か失敗かは、医師ではなく、患者自身が決める。 ◆4. 美容整形は、いわゆる「コンプレックス産業」の一つ。 ◆5. ほかの診療科と違い、営業やクチコミが重視される。(...例外:ただし、脱毛=ハゲは別。ハゲはクチコミがいっさい発生しない。) … ↑というのが、「美容整形外科医」 の 特徴です。 また、「美容整形外科医」は、患者の死に まったく!立ち合いません=立ち会う機会がございません。 もし仮に、患者が自身の施術で亡くなったりでもしたら、告訴される案件=症例となりますから。 だから彼らは、「死亡診断書」など、1度も書いたことがございません(=逆に、消化器内科や血液内科、いま話題の感染症内科や救命救急科などは、死亡診断書=書きまくり、患者家族に死亡宣告をしまくります)。 また、病院やクリニックに来る、大多数のフツーの患者の、「痛い、つらい、苦しい、だから、何とかして...」っていう、訴え(=主訴)に対して、まったく対応できません。なんせ「エステティシャン」なんですから。 さて、アナタは、「美容整形外科医」 やりますか? やりませんか? 以上です。
形成外科専門医は研修6年
< 質問に関する求人 >
外科医(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る