教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

MOS Access 365&2019の勉強方法について

MOS Access 365&2019の勉強方法について対策本がないのでどうしようかと思っていますが FOM出版の「よくわかる Microsoft Access 2019 基礎」の学習だけで大丈夫でしょうか? やっぱり「応用」も必要ですか?

204閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    MOS365&2019バージョンからAccessがエキスパートの区分けにかわりましたが、MOS2016までのMOSAccessと試験範囲は変わりません。 公式サイトで試験概要を確認されましたか? https://mos.odyssey-com.co.jp/outline/access365_2019_ex.pdf 2019基礎の掲載内容がこれと同じであれば、それで足りますし、 不足であれば、応用も必要となります。 基礎 https://www.fom.fujitsu.com/goods/access/fpt1819.html 応用 https://www.fom.fujitsu.com/goods/access/fpt1820.html 少し応用もかかっているようです。 もう少し待てば、FOM出版からMOS365&2019バージョンも対策本が出るはずです。待ってみてはどうですか? 本番さながらの模擬試験に慣れておくと心強いです。 急ぎでしたら、MOSAccess2016の教材を使用してみるというのも手です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

Microsoft(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる