教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

普通高校在学中に危険物の乙1.2.3.5.6の資格をとった人はいますか? また、乙4と比べて難易度はどちらが高いですか?

普通高校在学中に危険物の乙1.2.3.5.6の資格をとった人はいますか? また、乙4と比べて難易度はどちらが高いですか?

219閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    乙4を一発合格した者です。 当方、普通高校在学中に危険物の乙1~6を取得したわけでは ありませんが、暇なので回答させて頂きます。 まず前提として、質問者様は、 普通高校在学中で乙4に合格されてる方、ということですね。 で、時期的なものを考えると、 新2年生か新3年生くらいだと思います。 で、結論から申し上げます。 >乙4と比べて難易度はどちらが高いですか? どれも乙4の方が、劇的に高いと考えておいて間違いないです。 厳密には乙1の難易度が 乙4に匹敵するとか云々カンヌン言われてますが 割愛します。 理由です。 まず乙4を取得されてる、となりますと 以後の乙種の試験では2教科が免除になって、 性質消化の10問のみに受験になるのはご存知ですよね。 それによって、勉強範囲が急激に狭まり、 各乙種の難易度が劇的に下がる、という論法です。 ちなみに当方、5月16日に 乙2,3,6を受験します。 勉強はすでに終わっていて、あとは受験当日までに 勉強した内容を忘れない程度に日々50分~60分程度の 復習って感じになっています。 で、だいたい乙4程度の難易度の国家試験って (危険物乙種に限らず、甲種、ボイラー技士2級、1級、 冷凍機械責任者、電気工事士、消防設備士など・・・) 6割~7割が基礎問題、 2~3割が応用問題、1割が難問って言われています。 なので、過去問を3周以上、できれば5周以上やってて コンスタントに90%以上正解できる体制が整っていれば まず落ちる心配はないと考えてOKです。 あと質問者様が新3年生ですと、 大学受験の勉強時間に支障が出る可能性がゼロではないと 思うんですが、どうなんでしょうか? 第一志望に絶対に受かりたい!のであれば 危険物の勉強より、大学受験をされたほうが賢明かなぁ~って 老婆心ながら・・・。 ちなみに勉強時間です。 普通高校在学中に乙4を取得されたってことは、 偏差値的に50以上はあると考えます。 当方も44才ですが、高校偏差値的に50~53くらいかなぁ~っと 考えています。 で、乙○種(←1種類)あたり 質問者さんあたりの推定偏差値ですと7~8時間くらいが 目安ですね。 で、10時間やれば十分安心。12時間で合格できなかったら なんかおかしいっしょ笑レベル。 ちなみに当方ですが、 乙4の性質消化のみを17時間、 乙2,3,6を合計、現時点で53時間半やっています。 (試験まであと16日あるので、試験日までには70時間くらいになってるかと) 乙4も乙236も ちょっと多めに試験日までの勉強日数を 見積もりすぎちゃってて笑 で、勉強が一通り終わったとしても 毎日ちょっとずつ復習やっとかないと どうしても忘れちゃうじゃないですか。 そこらへん脳みそのメンテナンスのための 勉強時間もプラスするとこんな感じに ちょっと多めになっちゃいましたって感じで。 どう考えてもこんなに勉強しなくても受かります笑 で、勉強方法ですが、 過去問をひたすらやる、ですね。 https://www.amazon.co.jp/dp/4862751741/ こういう感じの過去問です。 質問者さんくらいの推定偏差値でしたら どの乙種も3周で合格圏内、5周で安心合格領域 7周で100%合格できます領域です。 ちなみに当方、乙4の性質消化だと9周、 乙2,3、6でしたら、現在各乙種 19周やっちゃってます笑 当然、今では毎回ほぼ100%正解で、 完全に脳みそのメンテナンス目的だけのために 周回を重ねている段階です。 おそらく試験日の5月16日までで たぶん各乙種27周くらいやるハメになると思います笑

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる