教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

偏差値55の大学を卒業、資格は簿記2級。

偏差値55の大学を卒業、資格は簿記2級。年明けから内定をいただいた税理士事務所を試用期間として働きそのまま新卒で入社しました。 正社員としては1ヶ月、働いた期間は4ヶ月ほど。 確定申告の忙しい時期に入ったこともあり、同じ時期に入った中途採用の方は既に辞め、自分も毎日怒鳴られ、任される仕事の種類も多くプライベートも常に勉強しても足りません。 歳の近い先輩や同期は階が違うため馴染めず、他の正社員の方々とも階が違うため連絡が来る=怒られるに近いような形です。 仕事を頑張りたいと思いながら生きてきましたが、クソしんどいです。 入社したばかりということもあり、転職自体も厳しく、転職できてもここよりしんどいのではと考えています。 辞め際も分からず、ビクビクしながら仕事をしています。 辞め際、耐え時を教えてください。

続きを読む

55閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    わたしは、去年のことですが、新卒入社した会社を半年で辞めました。 転職も成功しました。 今の状態が辛いならやめた方がいいですよ。 私は今の会社に転職できて、良かったと思っています。 給料も上がったし! 辞めたいならすぐやめよう。 退職代行サービスとかもあるので検討を!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる