教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

無資格で 介護の仕事してます! もうすぐ二十歳になります...(~~)母は看護師です。 もともと 接客も好きじゃな…

無資格で 介護の仕事してます! もうすぐ二十歳になります...(~~)母は看護師です。 もともと 接客も好きじゃないし自分にまったく自信がなかったから 看護師になることは考えてませんでした。 でも福祉の世界にとびこんでみて 今は「若いうちになにか強い資格がほしい!!」と思うよーになりました。 食事を通して 人と関われる、管理栄養士にも憧れますが 養護教諭 保健士 .... 将来のためにも 勉強して資格がほしいのです なにからしたらいいのか 今は疲れてしまい ずっとここの職場で 働き続けたいとは思えない

続きを読む

543閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ある程度強い資格を取得するにはやはり大学卒業が必須になります。 ご両親様は援助してくださるのですか? それが難しいのならば独学にて強い資格はいくつかあります。 ただ中途半端な資格をとっても転職などの決め手にはなりません。 国に定める国家資格クラスの資格でしたら食べていけると思います。看護師もその一つです。 いろいろそういう書籍や難易度を示したものもたくさんあります。頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる