解決済み
33歳溶接工、薄板から厚板への転身33歳の溶接工です。現在精密板金工場にて溶接工をしていますが、厚物(20~30ミリ)溶接の会社に転職を希望しております。 経歴としては精密板金工場での溶接経験4年ほど6ミリまでの板厚しか経験なし、主に半自動MAG溶接機(ワイヤー0.9パイ)、TIG溶接機を使用、アーク溶接機少々経験有り。 資格はフォークリフト免許、ガス溶接技能講習修了、JIS半自動溶接技能者評価SN-1F、SN-1V(薄板の下向きと縦向き)です。 以上のような条件で、有識者の方へ質問あるのですが出来るだけ詳しく回答お願い致します。 1・33歳という年齢で薄物から厚物を取り扱う会社に転職は可能でしょうか? 2・厚板を扱う工場では主にどんなものを作っている会社が多いのでしょうか? 3・厚板と薄板では溶接工の仕事としてはまったく別物でしょうか? 4・水門などを製作している工場(県内では大手)が通年腕のある溶接工(年齢不問)を募集しているのですが現在の経歴では 入れません。板厚20~30ミリ経験必要なのですが現在の経歴からどういったステップを踏めば厚板溶接工になれるのでしょ うか? 以上です。真剣に悩んでおります。有識者の方、なにとぞ助言お願いします。
9,990閲覧
はじめまして、今年33歳になる溶接工16年目です。 厚板への転身ということですが現在、この不景気の状況では難しいと思います。 というのも、募集している会社はほとんどと言っていい位、熟練者で即戦力になる方を求めているからです。 1の質問への回答です。 まず経験を積む所からのスタートになると思いますが、厚板溶接を出来るようになるまで 育ててくれる余裕のある会社を探さないといけませんね。 もしそのような会社を見つけれれば1年位で基本的な事は覚えれると思います。 2の質問への回答です。 厚板溶接で私が関わった仕事は建築基礎工事に使用するオーガヘッドやオーガスクリューです。 今、現在働いている会社ではパワーショベルのブームの製作です。 その他、橋梁等がありますが関わっていないので詳細はわかりません。 3の質問への回答です。 厚板と薄板の違いは多層盛の有無とG仕上げ等がある位で基本的に一緒だと私は思っています。 ただ板厚によって電気をかなり上げる(電流430A)ので薄板より暑いので体力的に夏場はしんどいと思います。 4の質問への回答です。 ステップとしてはまずJIS試験SA-3Fを取得後、厚板未経験でも雇ってもらえる会社を探し、そこで1、2年経験を積むしか 無いかとおもいます。 今すぐ結果を求めるのは難しいかもしれませんが少しでも参考になれば幸いです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
溶接(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る