解決済み
お世話になります。社会福祉主事の任用資格を取得したいと考えています。 自分の経歴は、2007年に介護福祉科の専門学校を卒業し、同時に介護福祉士の資格を取得しました。 その後現場で10数年働き、ケアマネ資格取得し、ケアマネとして一年働き現在に至ります。 社会福祉主事を取得するにはどのような過程で進めて行けばいいかご教授いただきたいと思います。よろしくお願いします。 通信講座を受けたいとも思っていますが、おすすめがありましたら、教えていただきたいと思います。住まいは千葉市です。 よろしくお願いします。
87閲覧
・職場長の推薦を受けて、社会福祉主事講習を受ける。中央福祉学院(神奈川)、日本社会事業大学(東京)のどちらか。通信ですが、スクーリングがあります。 ・大学等で指定科目3つ以上を履修し卒業する。 の、どちらかです。 大卒資格も取れる後者をオススメします。できれば福祉系大学に進学し、社会福祉士を目指す。例え合格できなくても主事任用は取れます。
質問に質問をぶつけてすみませんが、なぜ主事の資格を取りたいのでしょうか? 公務員試験を受けるからですか? 社会福祉主事任用資格があっても、その資格でできる仕事なんで介護施設の相談員くらいだし、今は社会福祉士が多くいるから社会福祉士を採用するところがほとんどだと思います。 相談員の仕事を希望しているのなら、地域にもよりますが介護福祉士でもできるし、ケアマネのキャリアを4年積んで養成所に通えば社会福祉士の受験資格は得られます。お金をかけて取るなら主事任用資格より、社会福祉士の方かいいのではないかと単純に思ってしまったのですが…。 主人任用資格を持っていても意味がないように思います。
< 質問に関する求人 >
社会福祉主事(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る