教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

臨床検査技師を目指しています。 先生に就職で他の人と差別化が出来るように、優れている部分を1つは持った方が良いと言…

臨床検査技師を目指しています。 先生に就職で他の人と差別化が出来るように、優れている部分を1つは持った方が良いと言われました。得意な教科とボランティア活動、あとは今時間があるので、何か為になることを受講をしたり、資格等を取りたいと思っています。 検体検査ではなく生体検査の先生の先生がオススメトップ3で 1位接遇スキル向上のため、ディズニーアカデミー 2位BLS(一次救命処置) 3位心電図検定 でした。とても興味があります。 しかし、私は細胞検査、病理について興味があるため、心電図検定〇級です!とアピールしても...うーんという感じです。 細胞検査士は臨床検査技師のスキルアップのための資格なので、今はまだとれませんし(希望の配属でしたら取得したい)、 そこで、何かオススメの資格とかありますでしょうか? 「対して役に立たないだろーー」 ってやつでも全然かまいません! なるべく低コストが良いです...( ˊᵕˋ ;)

続きを読む

1,480閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    MOS資格とかかな。 一応現役の技師長です。 心電図検定とかあってもいいですが、検査技師って今後AIの進出をモロに受けますからね。もうじきAIの方が正確に心電図読む時代が来ますよ。病理も同じで、細胞診のスクリーニングとかAIが顕微鏡画像見て自動判定しちゃうでしょうね。同様にエコーなどの画像診断も。 こういう時にPCに精通してれば、検査システム、電子カルテ等のマスタメンテナンス、サーバーの管理等で仕事が回ってきます。 MOS資格はoffice系ソフトの資格ですが、エクセル等でVBAとか使いこなせると病院から重宝されますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • ディズニーアカデミー/BLSは現在開催されていません。学校主催になります。なら貴方が受講すれば学校の利益になります。 ドッチも無駄です。 理由はディズニーアカデミー?なにそれ。です。 BLSが必要になりそうな患者様に臨床検査技師がかかわることは、まぁありません。そして急変時には医師/看護師を呼びます。さらに必要なら職場で教育されます。 何か為になることを受講をしたり、資格等を取るのは無駄です。学内成績をあげて就職戦線に立ち向かって下さい。 あなたは根本で勘違いしているのかも知れません。

    続きを読む
  • 毒劇物取扱責任者とか、有機溶剤作業主任者とかの資格はどうですか? 病理室に1人は持っている人が必要ですし、講習を受けて簡単なテストで合格すれば取得できます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる