解決済み
就活の面接で不合格フラグ。先日、就活の面接で「積極的に意見を言えない」という短所を「社会人になる上で大きな弱点」と面接官に強く言われてしまいました。 また、質問に対しても少しポイントがずれた回答をしてしまいました。その後、修正し回答し直しましたが、印象が悪くなってそうです。 前回の面接内容を覚えているなど、しっかりやるとこはやっているのですが、 やはり、短所が大きな欠点であり強く否定される、少し要領を得ない回答をしてしまう、などと言ったことは不合格フラグでしょうか?
1,049閲覧
1人がこの質問に共感しました
いいえ、それはわかりません。 その面接官がどういう考え(判断基準)の下でコメントしたかがわからないからです。 今後自社で働いてもらうことを想定しての指導的発言かもしれませんし、うちではダメだけど他社を受けるときには気をつけなさいという親心的発言か、わかりませんしね。 そういう観点では、人(会社)それぞれなので、これだけでは判断できません。 そういう意味でも「就職は運、ご縁」というところがあるので、あまり気にせずに淡々と進めることですね。
”就活の面接で「積極的に意見を言えない」という短所を「社会人になる上で大きな弱点」と言われた。”と書かれていますが、あまりにも当たり前すぎます。 そう言われたことについて質問者さんが納得できないのであれば、何がどう納得できないのかをハッキリさせた方がいいです。 (まさか、「積極的に意見を言えない」が自分の長所だと思っているわけじゃないですよね?) ”質問に対しても少しポイントがずれた回答をしてしまいました。”や”修正し回答し直しましたが、印象が悪くなってそう”といった部分についても、「なぜポイントのズレた回答になったのか」や「印象が悪くなっていそうだと思う根拠」を自分なりに考えた様子が見えず、ただなんとなく不安に感じている・・・という雰囲気しか伝わってきません。 自分の欠点やミスについて深掘りすることなく、雰囲気で「不合格フラグ」とか言ってるように思えます。 自分の欠点を自覚しているのであればそれを改善する努力をしましょう。 ミスはミスとして、その原因を自分なりに分析して次の面接で同じミスをしないように対策をしましょう。 何社も何社も面接を受けているのでしょうけれど、完璧な面接などないのです。自信満々で面接を受けている人などいないのです。 ひとつひとつクリアしていって、完成度を高めていきましょう。
1人が参考になると回答しました
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る