教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

本気でウザいです!!

本気でウザいです!!同じ職場に、自分の話しかしない先輩がいます。 本気でウザいです!! 「○○工場の××工場長 △△と今度、旅行に行くんだよねぇ~」 「いつも×× は酒癖が悪く、大変だわ~」 とか・・・・ 「あそこの地区に、友達がおって、そいつと今度ゴルフ行くねん。 そんで、そいつなぁ~年収1000万の仕事しとん・・」 とか・・・・ 誰も聞いてないのに、勝手に話をします。たぶん、遠まわしに [上司と友達です。凄い友達いるやろ~] と言いたいのでしょう。 自分の自慢話だけでなく、友達をネタに自慢ばかりする先輩に ウンザリです。もちろん、周りから嫌がられています。 話をしている時は、仕事もストップしてすすみません。 どうすればいいですか??

補足

その先輩は主任・・私は一般社員です。 だから、きつい言葉は言えません。

続きを読む

736閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    「凄いですねぇ」とか「いいですねぇ」とか「大変ですね」とか言えないですか。 別に本心から言う必要はないのです。 その程度の話を聞き流すことが出来るのが社会人だと思っています。 いい息抜きだと思いますけどね。 余裕を持って仕事をしてください。

  • 私はそういう場合、 「あ、そーだ。アレやらなきゃ…」と独り言のように言い、その場を離れ仕事を進めます。 忙しいフリが一番☆

  • いますよね、そういう人。 以前私の上司だった人も常にそういうことばかり自慢してくる人でした。 そういう人は「すごいですね~」と言ってほしいだけで、 相手の相槌を特にちゃんとは聞いてない人が多いので、 頭では別の楽しいことを考えて口だけ相手の喜ぶことを言っておきましょう。 配置換えを期待したいですね。。。

    続きを読む
  • いますよね、そういう人。〇〇と知り合いなの~とか、友達の〇〇(直接関係ない人)が〇〇なの~とか。 私は「だから?すごいのはその人であなたじゃないじゃない」と心の中で突っ込みを入れ、プッと笑うだけです。(もちろん心の中で) 仕事の手を休める必要はありません。仕事しながら「へ~すごいですね~」と笑顔で返してあげましょう。別に真剣に聞いてあげる必要もなければ心をこめて返事する必要もないと思います(^-^) そうしてる内に気にならなくなりますよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる