ぶっちゃけた話、近所に住んでて志がぶれてない状態で人間性が良ければうちで推薦したい位です。 正直なところ跡継ぎは皇學館で修行中ですが先々どうなるか分りませんし、現状で神職も確保したい状態です。 当然奉給などは多く出せるわけではありませんので神職を増やすことはあきらめてる状態です。ほぼボランティアで働いてなどと言えるわけ無いですからねぇ・・・。 誰かしら真面目に神職をやっていただけると言うならば一般人で有ろうと無かろうと私は推薦は致します。 そういう考えを持っている方が探せばどこかしらにいるはずであります。 講習会などでは結構一般の方も多く全国的に見ても案外一般の方が来ておりますので何かしら道はあるものです。 推薦状を頂くまでがネックになりますので神社との繋がりをもって宮司さんに神職になりたい旨を言ってみるのが近道です。
なるほど:7
推薦状が有ればなれますし、受けられます。奉職先が決まっていたり、よっぽどのつてがないと難しいでしょうね。先ずは宮司さんや総代さんなどと知り合いになってお祭りや正月の手伝いや境内の掃除などを申し出て仲良くなったら神職になりたいと相談するのがいいと思います。養成所や大学が一番の近道です。 一般入試で國學院大学や皇學館大学を受ける 養成所に熱意を伝えて認めてもらう 私は社家ではなく一般出身なので推薦状で苦労しました。それでも諦めず何度も問い合わせたり、神社の手伝いをしたりしてやっと入所を認めてもらいました。 神道感や理想の神職像、入りたい養成所がある神社の歴史などあらかじめ勉強して置くなど準備が必要ですし、推薦貰ったから入れるわけでもなく、合格後に推薦貰った宮司さんや神社庁長、本庁統理、参事、支部長などに保証して貰う必要がありますから簡単に書いてくれる人はいません。 人手は足りないけど資格は誰々かれだれにはやらないよって言うのが本音でしょう。推薦、保証は書いた人間に及ぶから人柄が見られます。 講習会は時間は短いけどお金も掛かるし、衣装から何から何まで実費ですし、一番大変ですし、直階から権正階、正階、明階になるまでに途方もない時間とお金が掛かります。一番大変なのが講習神職、一番楽なのは大学です。四年制の大卒者なら皇學館大学で一年で明階を取得出来ます。 20から23歳なら各養成所、それを過ぎたら出雲皇學館や出羽三山神職養成所、國學院、皇學館に其々四年行くしかないです。封建的な世界ですから厳しいですし、どっかの神社で睨まれたら地域全土にすぐ広まります。 福岡神社庁は奉職先の宮司さんの推薦状でも受けられると言っていましたけど…。人によって神社庁に行って神職になりたいから推薦状くれって言ったらすんなり貰えたとか、同じ場所で同じ事言ったら断られたなど様々です。本気でなりたいなら私の様に諦めないで何度も何度も神社に通ったり養成所に問い合わせたりして熱意を認めてもらいましょう。もし神職になれたらお話出来たらいいですね。応援しています。頑張って下さい。
なるほど:4
そうだね:1
神職資格の講習は奉職先が既に決まっていることが条件です。推薦状といっても神社庁長の推薦が必要です。神職にかなり懇意な知り合いがいなければ難しいでしょう。 一般人でも國學院大學や皇学館大学に進み、神職課程の単位を満たし、且つ神務実習の規定を満たしていれば資格も取れますし、一応神社の奉職にも門戸は開かれています。 が、厳しい年齢制限があり、卒業時に25歳を過ぎると奉職は決定的に難しくなります。 神職の家=社家(しゃけ)じゃないと、厳しいですね。 もしかしたらお正月のアルバイトなどに申し込めれば、実際のところを体験することはできますが、28歳となると、私の経験した神社ではアルバイトも年齢制限に引っかかってしまいますね。
なるほど:6
そうだね:2
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
神主(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る