教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

離婚を考えている友人がいます。 下記のことを相談されたので、アドバイスお願いします。

離婚を考えている友人がいます。 下記のことを相談されたので、アドバイスお願いします。友達:子なしパート31歳 旦那のモラハラが原因で離婚を考えていますが、正社員の仕事を決めてから離婚を切り出そうとしているそうです。 たまたまとてもやりたい仕事が募集しているみたいで、受けようか迷っているそうですですが、 その会社は4月中に履歴書を送って、5月中に面接、採用されたら6月1日から仕事開始だそうです。 友人の悩みとしては、 ・仮に採用が決まったのが5月中旬として、仕事開始までに1~2週間しかない。 この1~2週間の間にパートも急に辞め、旦那へ離婚を切り出して成立するのだろうか とのことです。 私としては、離婚をしてから仕事を探した方が良いと思うのですが、、友人的にはそれでは不安だし、この仕事がやってみたいからとりあえず受けてみて、受かったらまた考える。どうにかなるてしょ。とのこと。 現実的に考えて、万が一採用されたとしても1~2週間で上記の2つを解決させるのは無理ですよね? 法律でも仕事を辞めれるのは最短で2週間だそうですし、、1週間前に辞めます!ってゆうのは非常識すぎる気が。 あと、旦那がもし離婚に応じなかった場合、旦那の扶養に入っているのに正社員になるのか..? とも思います。 皆さんはどう思いますか? どのようにするのが最適なのでしょうか。

続きを読む

61閲覧

回答(4件)

  • >旦那へ離婚を切り出して成立するのだろうか 相手にすでに新しい女が居て離婚したがっているとかなら簡単でしょうけど、違いますよね。この思考を持っている時点で、【大甘】だと思います。 離婚成立までは3年以上掛かっても何らおかしくないと思っていなければいけません。裁判の目安が3年くらい掛かります。その前に相手が折れるかどうかなんて、誰にもわかりませんよ。ただ、モラハラ男が短期間で折れると思うのは甘過ぎると思いますね。 >私としては、離婚をしてから仕事を探した方が良いと思うのですが、、 それでは生活が成り立ちません。 離婚したいならまずは別居が必須で、別居できないなら裁判離婚はできないと思ってください。別居するにはお金も必要ですから、資金力は必須です。 >現実的に考えて、万が一採用されたとしても1~2週間で上記の2つを解決させるのは無理ですよね? 100%無理でしょう。まず退職については14日以上前に言う必要があり、常識は1ヵ月前です。汚い辞め方をすると、後々足を引っ張られる可能性もありますね。 >あと、旦那がもし離婚に応じなかった場合、旦那の扶養に入っているのに正社員になるのか..? それは問題ありません。扶養は保険証に記載の組合に連絡すれば強制的に抜けます。所得額が扶養の基準をオーバーすることが確定した時点で、扶養内で居ることがNGなのです。だから夫の同意が無くても組合側で抜いてもらえます。 >どのようにするのが最適なのでしょうか。 一番最初にやるべきことは「別居」です。そのために必要な事を粛々とやらなければ離婚が出来ません。 別居 → 離婚調停&婚姻費用の分担請求調停の2件を起こす → 調停不成立なら裁判へ こう言う手順です。楽々離婚できる相手なら、知恵袋など頼らずともとっくに離婚成立していますよ。できないから泣き付いているんでしょう。それなのに、2週間で離婚成立とかあり得ません。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 旦那さんの扶養のまま、正社員になるのは不可能です。 なぜなら、社員は自分の会社の保険に加入しなきゃならないので、扶養を外れないと社員にはなれません。

  • 就職が先です離婚は後になっても宜しいです。

    なるほど:1

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる