教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

指定校推薦で明治大学の文系への進学を考えている新高二です。

指定校推薦で明治大学の文系への進学を考えている新高二です。色々な情報を見ていて文系で大学に入ってから使う知識はほとんど英語だけだと知りました。 私は中学生の時から英語に重点を置いてやってきたので一番得意教科であり、一月に受けた英検の準一級もあと一歩という所まで来ました。 なのでこのまま英語の勉強と定期テストのための勉強を継続して指定校を取ろうと思うのですが ①英語がめちゃめちゃ出来れば一般と物凄い差が開くことはないですか? ②今就職で入試方式を聞く企業が増えてきていると聞きましたが、だいたいどのくらいの割合の企業が聞くのでしょうか。 回答お願いします。

補足

また、何かでこれからはコロナにより就職が難しくなるため入試方法で差をつけて落とす企業が増えてくるだろうと予想している人もいました。それについても是非ご意見を頂きたいです。

続きを読む

164閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • 明治大学に限らず多くの難関大で『一般入学』と『推薦入学』のレベル乖離が顕在化しています。 その一方で企業の採用部門には、高度化する業務ソリューションを運用できる有能な人材の見極めが求められています。現状も理解力の低い社員は辛い立場にあります。 企業にも色々な〝しがらみ〟があり、露骨なフィルターはかけられませんが、そこそこの一流企業の食指が動くのは〝MARCH・関関同立〟までです。 また近年、幹部クラスは『推薦』か『一般』かも非常に気にしています。(保証された進路に妥協せず、リスク覚悟で勝負する姿勢が重用されています。) 実態では、面接で『推薦』か『一般』かを尋ねる企業は少ないでしょうし、虚偽の回答をされる懸念もあります。(証明する方法はあるのですが…) しかしながら、ES等で就活生自身から一般入学をアピールされれば有利に傾くことは否めません。(強調し過ぎると嫌味が先行しますので、受験エピソードなどでさりげなく伝えるとスマートです。) なお、推薦・一般の判別は「合格通知書」や「受験票」、高校の大学合格者掲示板の写真等でも了知できるようです。(努力の証として大切に保管しておかれてはいかがでしょうか。)

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 大学の成績は、そうですね。文系だと経済系でもない限り、英語が出来ればあまり気になることは普通はありません。

  • ①英語がめちゃめちゃ出来れば一般と物凄い差が開くことはないですか? →英語ができれば他の学生よりやや高い成績(GPA)を取ることができます。英語に関係ないテーマの授業でも3割が英語で行われるからです。英語自体を学ぶ科目も最低で週6、普通は自分で追加するの週8ぐらいあります。とはいえ、英語自体を学ぶ科目は3つのレベルの習熟度別なので、同じ科目を受ける人達はあなたと同程度の英語力でしょう。したがって、英語自体を学ぶ科目ではそこまで高成績が目指せません。 数学や社会などの学力が必要になる科目はほとんどなく、あったとしても履修するかどうかはあなた自身が自由に決められます。 成績は就職活動ではまったく評価されませんし、訊かれません。しかし、在学中に留学したり、卒業後に海外大学院進学するなら成績要件があります。たとえば、明大は5年半(留学2年)でテンプル大の修士号も目指せるデュアルディグリープログラムがあります。修士課程の専攻にもよりますが、GPA3.0と最低でもTOEFL iBT79もしくはIELTS6.5が求められます。 https://www.meiji.ac.jp/cip/recruitment/2021_temple_dbmd.html ②今就職で入試方式を聞く企業が増えてきていると聞きましたが、だいたいどのくらいの割合の企業が聞くのでしょうか →訊かれません。本当かどうか企業は確認できないですし、学生側も証明できないからです。訊かれたら全学部統一入試で数学利用だったと答えればいいだけです。 ________ 同じように英語だけ得意だった知り合いが米国公認会計士に挑戦していました。明大は他学部履修制度があるので、和泉キャンパスの商学部や経営学部の授業も受けることができ、USCPAの受験要件を満たせます。USCPAの試験科目で数学知識はまったく必要なく、算数ができれば問題ありません。日本の会計士や税理士などより遥かに簡単です。5教科7科目に関係ない専門分野は数多く存在するので、なにかしら英語圏の資格を目指すのも就職活動に有効だと思います。 https://www.uogjp.com/certification/20288/ 国際日本学部は総合数理学部がある中野キャンパスにあるため、他学部履修制度でIT系の科目を履修するのも良いでしょう。理論的な部分は数学が必要ですが、実務的な部分だけなら数学は不要です。AWS SAAやLPICなどの資格は日本語・英語の両方で実施されています。 海外大学院進学すれば国内トップレベルの大学生と同程度に評価されます。大学在学中にはMIT MicroMasters Programあたりを併修すると良いでしょう。あるいは、行きたい大学院の学部課程へ、明大在学中に協定留学しておき、留学先学部課程の教授に推薦状を貰っておくのも有効でしょう。学部課程への協定留学で志望動機も熱意も証明できます。 https://www.highedu.kyoto-u.ac.jp/connect/news/micromasters03.php 最近では働きながら通信制の海外MBAを取る人も出てきました。50万ほどかかります。国際日本学部を卒業できる程度の英語力があれば問題なく目指せます。 https://202accepted.com/2020/12/25/graduated-from-uopeople/

    続きを読む
  • たしかに英語は入学してからも重要なので、英語ができるに越したことはありません。 明治の指定校推薦が来るということは、高校もそこそこでしょう。 さらに明治の指定校推薦が取れるくらいの評定ということは、基本的な学力はある程度身についていると思います。 入ってから、今まで通り、コツコツ勉強していれば、さほど差はつかないと思います。 就職ですが、入試方法を聞くって噂では聞きますが、いったいその確認はどのように取るんでしょうね。 大学に個別に問い合わせて、本人の同意なしに企業に教えていいのか疑問です。 最終面接まで行くと、インスタはチェックすることはニュースになっていたので注意が必要かもしれませんが、聞かれたとき、指定校推薦です、といっても恥ずかしくないようなGPA揃えればいいんじゃないでしょうか。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

明治大学(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる