教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトを辞めた際のトラブルについてです。 オーナー店のコンビニで一年半ほど働いておりました。

アルバイトを辞めた際のトラブルについてです。 オーナー店のコンビニで一年半ほど働いておりました。オーナーと奥様であるマネージャーも週5.6で店に出ている店舗です。 働いている間オーナーからハラスメント行為と言えるかわかりませんが 年齢のこと、未婚であること、現在彼氏がいないこと、子供を産んでいないこと、声が変、 性格がおかしい(オーナーの独身友達を紹介するからと言われ、結婚する気はないし彼氏も作る気はないと言ったことについて)のは私の両親の育て方が悪かったから家族みんなおかしい、 ちょっと顔が良いから安心してるみたいだけど女はクリスマスと一緒だから賞味期限が切れてること自覚した方が良い等です。 書ききれないほど傷付くことを言われていました。 その都度それはハラスメント行為だから止めてほしいとオーナーに言っていたけれど変わることはありませんでした。 辞めたかったのですがコロナのこともあり次の職場が見つかるか不安だったのと、オーナーも人間だからいつかは理解してくれると思って働いてきました。 しかし、限界がきたみたいで職場に向かおうとしたら涙が止まらなくなり息苦しくなって、玄関から動けなくなりました。友人が泊まりに来ていたので救急車を呼んでくれ病院では過呼吸と言われ精神科に行くよう勧められ精神科では鬱病と言われました。 その日の夕方、職場に母から電話してもらい体調の問題で申し訳ないがもう働くのは無理と伝えてもらいました。 職場に自分で謝罪に行く、自分で電話をしなくてはいけないのはわかっているのですが出来ません。もうオーナーの声を聞きたくありません。 店側からしたらバックレと変わらないのもわかっています。 先日オーナーからLINEがきました。 突然辞めた方に給与の銀行振込はしません お店まで取りに来てください 本人以外の代理受け取りはお断りします という内容でした。 今までずっと銀行振込でした。 店を辞めて両親と友だちの手助けしてもらい、やっと落ち着いてきたのにオーナーのこと、店でのことを思い出したくありません。オーナーとやり取りをしたくありません。 コンビニが全国的な大手企業なので従業員専用の相談窓口がないかと探しましたがありませんでした。 店に出入りしていた本部の社員であるSVの連絡先もわかりません。 労基だとオーナー側が手渡しで渡すと言っている以上は店に行くように言われると思うので 本部のお客様相談に電話して大丈夫でしょうか? フランチャイズでありオーナー店の給与管理はオーナー側の責任で本部はタッチしていないのはわかっているのですが、 給与はネームプレートの裏のバーコードを勤務開始時、休憩の前後、退勤にレジでスキャンし店のストコンで管理しており月末それを本部に送って給与が振込されるシステムのはずなのに、振込をしないということが出来るのかと驚きました。 勤怠を改ざんして減らしているのではないかも疑っています。 今後の対応についてとオーナーの言動はハラスメント行為にあたるのか教えていただきたいです。 お願い致します。

続きを読む

462閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現金書留が丁寧かつ妥当です。質問者さん辛かったですね。お疲れ様でした。本当によく頑張れたな、と思います。私は高校生の頃ミニストップでバイトをしていましたが、オーナーからものを投げつけられたり10時間労働なのに休憩が無く、労基に相談しました。そこも給料手渡しでしか無理と言っていましたが、結局振り込まれました。次にローソンで働きましたが、セクハラパワハラが酷くてSVに相談したらSVからも悪く言われるようになりました。辞めたあともLINEで暴言を吐かれたのでローソンのお客様窓口に問い合わせしましたが無視されましたw セブンやファミマは比較的いいオーナーが多かったです。(私は派遣のバイトをしていたのでいろいろなコンビニで働いてました) お客様窓口から連絡しても基本返答は無いです。1番は労基、もし暴言などの証拠がLINEなどでもあるのなら警察に相談するのもいいと思います。警察に相談したところで解決するかは分かりませんが、誰かに相談した履歴は残るので… 給料の支払いは雇用者の義務ですし、酷いことをする人にはもう会わなくてもいいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ミニストップ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる