現役日本語教師です。 教員免許は持っていません。 日本語学校等で仕事として日本語を教える場合、 1 四大卒 2 420時間の養成講座修了 3 日本語教育能力検定試験合格 の条件があります。 1は必須、あと2か3のどちらか、というのが普通ですが、1~3が揃っていることが望ましいです。 2で教壇実習を経験していれば、3は採用後でもいいかもしれません。 なお、日本語教師の世界では30代は若手です。社会経験も教えるのに役立ちますので、決して遅くはありません。 「日本語教師になるための本」というタイトルのムック最新版などを参照の上、キャリアプランニングされることをおすすめします。 ちなみに、他の回答で少々誤解があるようですので補足しますと、国語教師は日本語を母語とする人のため、日本語教師は日本語非母語話者のために日本語を教えます。
なるほど:3
「授業」はできますか。例えば「直接法」で授業してくださいと言われてできますか。一番重要なのは授業がきちんとできるかどうかです。できるのなら30代でも何かしら就職先は見つかるでしょう。別の仕事を定年退職後に60代で日本語教師になった方もいらっしゃいます。 もちろん、勉強も経験もなしにいきなり授業のできる人などまずいません。だから、養成講座などで勉強する必要があります。 ぜひ、授業のできる実力をつけてください。
なるほど:1
日本国内では、「日本語」を「教える」というだけなら仕事は数限りなく存在します。 難易度は、どこでどんな仕事をしようとしているかによるでしょう。 また、「今さら遅い」かどうかは、今の仕事と勉強の両立ができるかどうかで決まりまることですので、社会の現状は関係ないかと思います。 (ちなみに言うと、こういった↑自分の考えなんかを相手に分かりやすく主張する方法を教えるのが国語教師の仕事です。 個人的には、先生を目指す前にまず国語スキルを磨く方法について検討された方がいいように見えます。 そのあたりのスキルに十分な自信がつけば、実際に先生を目指すかどうかはぶっちゃけどうとでもなるんじゃないかと思います)
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
日本語教師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る