教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自業自得なのは分かっていますがお力を貸してください。

自業自得なのは分かっていますがお力を貸してください。私は進路未定のまま通信制高校を卒業しました。 卒業後はフリーターになろうと思っていました。したいバイトは決まっていて、必要な資格は全て保持していたのでバイトに落ちるとは全く思っていませんでしたがバイトに落ちてしまいました。 その後も何件かバイトに応募しましたが全て不採用、もしくは地元の所で働けないか。と言われ辞退しました。 地元ではどうしても働きたくない理由があります。 また、暫くは実家暮らしでいいと思っていたのですが地元に居られる状況ではなくなってきたので(精神的に限界)一人暮らしをしたいと考えていますがバイトも決まっていない状態で貯金も20万程しかない……無理に決まっているので今すぐでなくてもなるべく早く引っ越したいと思っています。 そのためにも一刻も早くバイトを決めたいのですが、地元店舗に移動にならない職種や受かりやすい職種を教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

101閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • 日雇いの派遣登録とかいいですよ!登録するだけで仕事もらえるし、バイトより時給高いですよ。 会社によるかもしれませんが日払いの所とか、前日に仕事入れれたりするので融通も利きます!

  • 飲食店の経営者です。 はっきり言いますが、地元にない仕事を選べば地元への移動はありません。 たとえばあなたが都市部にお住まいなら、 農業や漁業なら地元への移動はないでしょう。 また自治体で働けばその範囲でしか移動しません。 遠く離れたところで働けば地元への移動はありません。 直接雇用ではない下請け委託のごみの収集作業などもそうです。 全国展開していない中小企業も当然そうです。

    続きを読む
  • うーん、ファストフードも居酒屋も温泉施設も、知っている大学生はポンポンバイトきめてくるけどなあ。 特殊な職種を受けたの? 希望時間帯が悪いとか?

    続きを読む
  • 住み込みでパチンコ店で就職。 貯金しながら次への将来を考える。 のはどうでしょうか? どんな仕事でもそうですがコミュニケーション能力は必要ですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる