教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事が出来ると嫌われる?

仕事が出来ると嫌われる?経験者優遇求人に未経験で採用されました。 未経験のため、半年はアルバイトとして試用期間となり、私の働きぶり次第で正社員雇用に切り替わる予定です。 未経験のため、中途採用ですが他部署の研修を組んでいただいて数週間学びました。 それから本来の配属先に移りましたが、前職の失敗の経験から学び、言われたことはメモやスクショをしてまだ入社2ヶ月目ですが、直属の上司に「覚えが早くて助かる。絶対辞めさせたくない」と言われました。 配属されて一ヶ月経ちませんが、直近の先輩より仕事内容をたくさん教えられています……と、言っても私の覚えが良すぎるわけではなく、この先輩(40後半?)が本当に覚えられないんです。 私が今教わってることがまだわかっていません…ミスだらけなので他部署の方からも怒鳴られてます。 直属の上司も何回も何回も教えています。 とても大変だろうなと思いました。 そして今日。 その直近の先輩から「今の雇用形態ってなに?いつまで働くの?アルバイトなんだよね?なんか難しいことばかり教わってない?ずっといるの?」と聞かれたので、先輩と同じ仕事ですよ!?wと伝えました。 本当は先輩も私以上教わらなくちゃいけないのに、覚えないから上司がストップかけているんです。 この先輩は私が邪魔なんだろうか?と感じました。 また、他部署の派遣の人からも「いつまでいるんだよ」と言われました。イヤミっぽく。話しかけても冷たいです。 しかし、また違う部署の方からは研修中の私が気が利いて良かったから欲しいと言っていたそうです。 直属の上司は断ったようでした。 普通に嬉しかったです。 前職で仕事が出来ないから嫌われていました。 なので、次の職場では仕事ができる人になろうという意識を持って働いていますが、私は嫌われてるようです。 仕事が出来ないと嫌われる。でも仕事を頑張ると嫌われる? これはなんなんでしょうか…すごくしんどいです。 直属の上司がクセがすごいからと異動願いを出して異動したり、退職した人が多く続かなかったようですが、私からしたら任せてくれるしサポートしてくれる。見捨てないいい上司だと感じてこれからもついていきたいです。 しかし、周りからの言葉や態度にモチベーションが下がりまくっています。。 乱文ですみませんでした。

続きを読む

194閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    仕事が出来ても出来なくても嫌われますよ。 仕事が出来る人にとってはできない人は邪魔ですし、出来ない人にとっては自分より仕事が出来る部下は癇に障りますし。 全員に好かれることは無いので、文句言う人のことは放置しましょう。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる