教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年現役受験生だった者です。結果としては

今年現役受験生だった者です。結果としては前期 名古屋大学 (経済学部)→不合格 私立 早稲田 (政治経済学部)→不合格 青山学院大 (経営学部)→合格 でした。 質問したい内容は浪人をして、より上位の大学を目指すべきか否かについてです。 私は将来、任天堂で管理職またはプログラミング職に就きたいという夢があるのですが、Marchレベルでは学歴フィルターに引っかかってしまうでしょうか? 任天堂は高学歴の方達しかいないのは承知なので、大学内で英語、及びプログラミング等に対し本気で勉強しようと思っていますが、それでもやはり幾ら能力を得ても学歴差で就職の際には負けてしまうのでしょうか。 浪人しても成績が伸びる割合が少なく、現役時より成績が下がりmarch以下の大学にも受からなくなる という可能性もあるので安易に浪人しようとは思えませんでした。 皆さんの意見を聞きたいです。厳しめの意見でも大丈夫です。一番参考になった方に、感謝の意と共にベストアンサーをあげたいと思います。

続きを読む

839閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    浪人を選ぶかどうかって本当にかなり迷いますよね。 ちょっと思ったのですが、後期の国立大学は受験されてませんか? もしも後期で関東等の準難関国立大を受験され合格したなら、そちらに進むのもいいかもしれません。 任天堂就職に関するURLを付けて下さった方もいらしてそれも見せてもらったのですが、確かに関西の大学が多いものの、関西本社だから少し優先とかそういうことでなく、基本的に地元の企業には地元の大学からの希望者がやはりとても多くなる、それでそれに相応するように内定者も多くなるということが当然あります。(大規模私大が母数が多いので内定者数が多くなるのと同じです。) なので本来はその大学からの希望者がどれ位いてその中でどの位の人が内定を得たのか、それがわかればいいのですが残念ながらそれはなかなか公にはされていません。 基本的にとても小さい企業とかそういうのでしたら地元贔屓もあったりはしますが、関関同立からの採用が多いならマーチからも当然、採用はしますし、近くなので情報を得やすいとかそういう面はあるかもしれませんが、そこら辺は自分が少し積極的に動けばそれで足ります。 逆に任天堂などゲーム会社というのは古くからのお堅い大企業とは違い、常にアイディア、イノベーションという面も大きいですから、余り同質の者ばかり集まるのでなく、異質の者が欲しかったりも。同質の者ばかりでは硬直してしまいアイディアが生まれにくいとも捉えられますので。 勿論、同じ地域、同じ大学だから同じ考え方をする訳ではありませんが、そういったことで結局のところ、どう転ぶかはわかりませんので、大学の難易度は気にしてもそれ以外は気にしなくていいと思います。 ですのでもし後期で例えば関東等の準難関国立大学に合格されたなら、余り内定者がいなさそうなので不安だな、とかそのようには思う必要はないと思います。それなら少ないのを生かす法での内定の取り方があると思います。 下記の方が、些末なことは外注して、このようなところではシステム分析能力、論理的思考力が問われるとおっしゃってますが本当にそうだな、と思います。なのでやはり難易度が高い大学が多いですね。 受験で理数科目もしっかりやってらっしゃることはとても良いと思います。 将来、管理職等希望とのことですが・・、関関同立も多いですが、もしかしたら関関同立からは女子の一般職も多い可能性もあるのでやはり少しでも難易度の高い大学に入っておく方が安心というのはあるか。ただ結局はフィルターにかからなければあとは個人の能力の問題だとは思います。 https://news.livedoor.com/article/detail/13578551/

  • 「プログラミング」は実装作業であって設計ではなく、いわばブルーワーカー的な業務です。 一般には「プログラミング」は外注します。社内のソフトウェアエンジニアが実施するのは、例えばハードウェアと深く関わる難しい部分をを先行的に開発したり、ソフトウェアの構造設計などの基本デザインに限定されるケースが多いです。 ソフトウェアは抽象化された論理的な世界の中に存在するもので、これに携わって結果を出すためには素養が必須な分野です。 (この素養がないと判断されるとプログラミング作業などの業務を回されることになります) なお全学部全学科歓迎と言っているソフトウェア企業は多くありますが、それらの企業の技術者に対する発注側からの評価は必ずしも高くはない(単なる下請けと見られる)ケースが多いということは知っていて損はないと思います。 ソフトウェア”技術者”に対する評価は、プログラミング言語を知っているかなどではなく、システム分析能力や論理的思考力があるかで決まると思ってください。 もし採用面接でそういう質問が出なかったとしたら、その企業には入社しないほうがいいです。 ご参考まで。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 名古屋大学の前期日程の発表は10日なので、まだ諦めるのは早いですよ。

  • 学歴フィルターは確かに就活する上で存在しているなと実感します。ただ学歴は資格でも補えます。長期インターンも就活の上で強みになります。 たった4年間で、しかも今だとコロナで2年間はほぼ学校通えないであろう状況です(私にとって)。コアな専門分野を学びたくて、それを学べるのはこの大学しかない!なら分かりますが、そうでないのなら浪人にそこまで価値があるのか考えものです。経営学部、経済学部で、大学によって大きな差はあまりないと思います。そこに1年間を費やす強い志があれば浪人しても良いと思います。 私はMARCHですが、どこの大学に行こうとあんまり変わらないのじゃないか。と思います。(もちろん就活の学歴フィルターはある程度ありますが) コロナ禍で私は今「大卒」というものを得るためだけに学費を払ってるなと感じています。そんな大学のために1年間費やせますか?案外大学というものは短い期間で、大学によって大きな差はないのではないかと感じます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

任天堂(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる