教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今度旅行関係のアルバイトの面接を受けます。 その時に提出する履歴書の志望動機欄に『将来旅行会社に就職するための経験として…

今度旅行関係のアルバイトの面接を受けます。 その時に提出する履歴書の志望動機欄に『将来旅行会社に就職するための経験として…』という一言を入れたいんですが、上手く書けません; 皆さん、説得力のある動機を書くためのアイディアを下さい!!

続きを読む

1,940閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    旅行会社のアルバイトとのことですが、 カウンターのアルバイトか添乗員でしょうか? いずれにしても志望動機はサービス業なので 「旅行を通じて、お客様に誠実に尽くし、楽しい思い出をたくさん つくっていただくお手伝いができると考え志望しました。 業務は未経験ですが、私の前向きな性格と明るさを いかして一生懸命業務に邁進し、貴社の事業に貢献したいと 考えております。」 これでどうでしょうか。 私も添乗員のアルバイトをしていましたが、 やはり旅行業はお客様が笑顔で旅行楽しかった と言ってくれるのが一番の励みです。 旅行の企画、広告やWebでの案内、 カウンターでの受付、案内の送付、 旅行当日の添乗、終了後のアフターフォローなど 業務は多岐にわたります。 どれがひとつおそろかになっても、 リピーターにつながらなくなります。 自分の持ち場を確実にこなすことで、 会社や業務に一体感がでます。 それと将来旅行業に就職したいのであれば、 「総合旅行業務管理者」と「旅程管理主任者」の 資格は必須ですよ。経験と資格で就活戦線を 勝ち抜いてください。 頑張ってください。 参考までに

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

添乗員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる