教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学館の漫画投稿の応募票なんですけど、

小学館の漫画投稿の応募票なんですけど、一番下の欄に「アシスタントの有無」ってありまして、「有」か「無」か選べるんですけど、どういうことですか?アシスタントって手伝ってくれる人のことですよね??

146閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    アシスタントの有無ではなく『アシスタント希望の有無』ですので、他の作家さんの所でアシスタントをする気があるかどうかの確認です。 スキルアップのために、優秀な人には編集部が他の作家さんの所でのアシスタント作業を斡旋するのです。

    1人が参考になると回答しました

  • 投稿者自身が書く応募フォームにそういう欄があったのなら、文の通り「アシスタントがいたかいなかったか」ということだと思います。 その投稿漫画を投稿者一人の手で描き上げたのか、アシスタントに手伝ってもらったのか、ということなのでは?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

小学館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アシスタント(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる