他の方も指摘しいるが自然発火ですね。 発火点は危険物じたいが火のない状態から勝手に燃え始める温度だから引火点は間違いなのかな? 調べると特殊引火物の二硫化炭素は水を張って保存する事があるみたいだから3はあっている 1と2と3は説明するまでもないね。 ガソリンの件を言うのなら危険物乙種4類は風通しのよい換気されている冷暗所専用の容器やタンクに入れて保管しないといけない。 引火点と燃焼範囲の条件も絡むからね。 引火点と発火点、燃焼範囲と燃焼の3要素の辺りをきちんと理解していないのでは? 引火点発火点 https://zukai-kikenbutu.com/buturikagaku/3-inkaten-hakkaten.html 燃焼範囲 https://zukai-kikenbutu.com/buturikagaku/3-nensyouhani.html 燃焼3要素 https://zukai-kikenbutu.com/buturikagaku/3-nensyou.html ある程度設問の正否の理由を理解していないとただ機械的に問題をといているのと同じ事ですよ。 努力の方向性を間違えないようにしてください
引火点じゃなく発火点だろうね。
< 質問に関する求人 >
危険物乙4(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る