教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先週にマックで勉強をしていたのですがその時にファイルを置いて帰ってしまい昨日に取りに行ったらないと言われました。ですがバ…

先週にマックで勉強をしていたのですがその時にファイルを置いて帰ってしまい昨日に取りに行ったらないと言われました。ですがバイトをしている友達に聞けばそのファイルは他のバイトをしている人が捨ててしまったと聞きました。 質問なのですが連絡をしてなかったとはいえ1週間程で捨ててしまうものなのでしょうか? またクレームの電話をしても宜しいのでしょうか?

続きを読む

155閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(10件)

  • 勉強してる時点で店には迷惑な客でしかない。 捨てた事ではなく店で勉強してた事に対して貴方は店に迷惑をかけていないとでも? 誰が触った物が分からないコロナ化では普通に捨てます。働いてるのはバイトが殆どなでクレーム入れても軽く注意程度かと。 防犯カメラ付いてるし事務所に顔写真張り出されたりして。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • クレームは入れてもいいと思いますよ。 ただ、店としても一週間もそんな物置いてあったら邪魔ですし、飲食店で勉強する迷惑な客が忘れた荷物の中身なんて興がない。学校名や名前が書いてあろうと知ったこっちゃありません。本来ならそんなゴミは直ぐに棄てたいぐらいなんですから、そこに自分の不備を棚に上げクレームを入れても質の悪い人間の難癖としか思われませんよ。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 店員に嫌われてるんじゃないんですか? 飲食店で勉強などする人は、快く思わない店員も多いので。そんな人の為にわざわざ置いときませんよ。

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる