教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

薬学部5回生です。

薬学部5回生です。就活で迷っているので質問させていただきます。 具体的に迷っているのは、製薬企業のMRとドラッグストアの薬剤師です。 MRは数が削減されていますし、昇進や本社勤務には英語が必須になりますし、営業所に1人くらいしか出世できないと聞きました。 数が減っているのは、社内でジョブチェンジさせている方がいるからだということも認知しています。 製薬企業は社会的な認知度も高いですが、新薬開発の難航、薬価改定やパテントクリフの問題があります。 ですので、今後買収や合併が起き、成績の悪い社員や高給な40〜50代はリストラされるのではないかと考えています。 一方でドラッグストアは、食品や生活用品の取り扱いがあり、生きていくためには必ず必要なものですので、安定なのではないかと考えています。 もちろんこちらにも買収や合併の可能性はありますが。 MRになるともう薬剤師に戻れない時代だと聞いているので、とても迷っています。 ドラッグストアの方は、急成長中ですし、初年度だけでいけばMRより給与が高いです。 製薬企業MRの年収は今後下がるみたいですし、、 最初はMRしか考えていませんでしたが、ドラッグに行こうか迷っているので、アドバイスや間違っている認識があれば指摘していただきたいです。 また、お勧めの方を理由とともに教えてください。

続きを読む

148閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • MRではないですが製薬会社に勤めているものです。 その2つであればわたしはMRをお勧めします。MRが減っているのは社内ジョブチェジュさせているというより、リストラですね。新薬開発の難航や、薬価改定の影響により以前に比べ利益が出にくくなり、今まで過剰に多かったMR数を適正な数に減らしています。特に生活習慣病しか経験のないMRが対象になることが多いみたいです。 とはいえ、福利厚生や待遇はドラッグストとは差がかなりあるでしょう。額面だけの年収に加えて、MRは高額な家賃補助と毎日の日当が出るので実際は額面プラス100万以上なこともあります。 人数は少なくなっても無くなる職種ではないですし、MRから入って違うポジションへその人次第でいけると思いますのでそこまで悲観することはないと思います。 MRになるのであれば開発のトレンドであるオンコロジーを担当できる会社に行くのがいいと思います。 ドラッグストアは初任給は高いですが、昇給はあまり見込めないようです。安定して働きたいのであればこちらもオススメしますが、調剤に加えて品出しやポップ書きなどの業務もありますし、ルーティンな仕事なのであきやすかなとは思います。

    続きを読む
  • MRから薬剤師が難しい、ということは特にないと思いますよ。 記載を拝見するとMRの仕事に興味持たれてたくさん調べておられる様子も伺えるので、MRの就活を頑張ってみてはいかがですか? MRの業態が変わってきていることは確かですが、ゼロになることはない仕事です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

MR(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる