教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

セリアのオープニングスタッフの長期バイトの面接は、自分が8時間のフルタイム希望しました。

セリアのオープニングスタッフの長期バイトの面接は、自分が8時間のフルタイム希望しました。先方は、週4日で5時間半をお願いしたいと面接時に言われ、希望添えず、不採用となりました。 ただ、数週間後短期のフルタイムのバイトに応募してみたら、採用となりました。 勤務期間は2週間程です。 契約期間完了後に、長期で働きたいとお伝えするのはありでしょうか? 実際、短期から長期に上がるケースありますか ?

続きを読む

1,983閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • 短期の採用ですと、休職していたスタッフが復職するまでの欠員埋めが大体ですが、オープニング後の短期ですので別店舗からの異動でスタッフが入ってくる目処が経ち、それまでの戦力補強だと考えられます。 セリアでは店舗の売上によって採用できる人数が決まっていますので、既に異動が決まっているのであれば恐らく厳しいかと思われます。 聞くことが可能なのであれば、店長やエリア店長に"契約期間満了前に"聞いた方が良いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 短期から長期に上がるケースはいくらでもあると思いますよ。派遣ではなく、募集元で採用されているなら尚更。 短期と長期とでは担当業務が異なるでしょうから、早めに希望を伝えた方が良いと思います。もし長期として雇ってくれるなら、任される業務も異なってくると思うので。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セリア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる