教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

明日社会福祉士国家試験受ける予定でしたが、今日朝娘が2回ほど嘔吐しました。今は元気ですが、娘も明日塾のテストです。

明日社会福祉士国家試験受ける予定でしたが、今日朝娘が2回ほど嘔吐しました。今は元気ですが、娘も明日塾のテストです。なんかそれを見て、試験受けるきが、しなくなってきました。コロナもはやってるし、皆さんこんな状況だったらどうしますか?

474閲覧

回答(6件)

  • 合格する自信が無ければ娘を言い訳にして欠席します。

    3人が参考になると回答しました

  • 私もこれから受験してきます。 頑張りましょう(^^)不安と緊張が大きんでしょうね。感染対策を徹底にして挑んで行きましょう!!

    2人が参考になると回答しました

  • 年に一度の試験ですからね。そう簡単には諦められませんよね。 娘さんの体調不良も気になります。もし娘さんが感染されていたら、質問者様もどうなるかわかりません。無症状のまま感染していて、会場で噴霧してしまう可能性もある。 私の友人でも、障害児童関係勤務の方が、今年の精神保健福祉士試験を見合わせるという選択をしています。 それは仕事上、絶対に感染できないという状況からです。 受けるのも辞退するのも質問者様次第ですが、後悔のない選択をして欲しいです。 試験は来年以降もありますから、そこは心配いりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる